« 2019年7月 | メイン | 2019年9月 »

2019年8月30日 (金)

「第26回アロマを楽しむ会」報告です。

栗東店では6月29日(土)と7月13日(土)に3回に分けて「第26回アロマを

楽しむ会」を実施しましたbud

今回は、夏の日光でバキバキになる洗濯物と露出が気になるかかとやひじ、ひざも一緒に柔らかくしょうgood

ということで「アロマ柔軟剤とゴマージュ作り」に挑戦し32名の方に参加していただきましたhappy01

① 柔軟剤作り

最近は、過剰に体臭を気にしたり、香りでおしゃれをのブームもあり覚えきれないほどの柔軟剤が販売されていますが、中には残り香が強すぎて乗り物の中で気になったり、気分不良の原因になることもbearing

乳幼児施設では、タオルを児童が一度に使用すると蒸れた状態となり、数種類の柔軟剤の香りが交じり合い体調不良、さらには化学物質過敏症の原因となり、市販の柔軟剤の使用を中止する施設などもあるそうですthink

そこで今回は体に優しい天然成分のみを使用したアロマ柔軟剤を作ってみましたscissors

作り方は簡単ですsign01

液体洗剤容器にグリセリンとお好みの精油(殺菌効果があり残り香がやさしいラベンダーやミント、ユーカリ、ティートリーなどをおススメしました)を入れ混ぜ合わせ、さらに、クエン酸、精製水を入れてさらに混ぜたら完成ですbud

②ゴマージュ作り

ゴマージュとは天然素材を用いた「塗って、なでるようにこすって、落とす」だけの角質除去方法。ケミカルピーリングのように酸を使用せず自宅で簡単にできますscissors

今回は、お手ごろ価格の食塩で作成。ホホバオイル配合で使用後のしっとり感も期待できます。使用方法は入浴である程度柔らかなったひざ、ひじ、かかとに適量をとり、優しく擦り込んで洗い流すだけthink

こちらも作り方は簡単です。

ホホバオイルに精油(皮膚を柔らかくする効果、保湿効果があるオレンジやユズ、抗菌作用のあるラベンダー、ローズマリーなどをおススめしました)を滴下し混ぜ合わせ、その後食塩をざっくりと混ぜ合わせたら完成ですscissors

今回も小さな子供さん、男性の参加もあり皆さん作成中は真剣そのものhappy01

真剣な表情で数種の精油をブレンドされ個性ある香りの柔軟剤が完成heart01

Photo

Photo_2

Photo_3最後はラベルやシール、お絵かきで自己主張もしっかり。素敵な香りのおしゃれな柔軟剤とゴマージュが完成しましたheart04

Photo_4

Photo_5早速使用された方からは、「洗濯中もすごくよい香り。部屋干しでいやな香りがしない。」

「1回の使用でかかとがスベスベ。」と嬉しい感想をいただきましたnotes

次回のアロマ教室も目下検討中です。お楽しみに・・ご参加お待ちしていますsign02

                    

                  

Written by 栗東店

2019年8月23日 (金)

在宅患者訪問薬局としての取り組みについて

ミント桜野町店薬局では、

◎お薬を取りに行けない

◎いつも家族が薬をもらいに来ている

◎足が悪くて、介助がないとタクシーから降りられないような方

◎ひとりで歩けるけど、、認知症のため付き添いがないと来れない

◎お薬の種類や飲む回数が多くて管理が大変

◎お薬の服用・飲み合わせに不安がある

     など

薬局への訪問が困難でお困りの患者さまを対象に、

薬剤師がご自宅や入居先にお薬をお持ちし、定期的に訪問することで、お薬の説明や管理をお手伝いしていますsign01

お薬の説明だけでなく、食事、排泄、睡眠等をチェックし、お薬の影響も確認し

複数のお薬をまとめて管理することで、お薬の重複投与の防止となりますthink

患者さまの負担軽減により、コンプライアンスの改善が期待できますscissors

 

★患者さま、一人ひとりの生活に合った管理・服薬方法を提案しております★

例)一包化して服薬ボックスを活用

1

2 気になる方は、是非、お気軽に薬局にご相談くださいsign03

■在宅患者訪問薬局とは?

薬局への訪問が困難な患者さまを対象に、薬剤師が患者さま宅に訪問し、お薬の正しい服用状況や残薬の確認、副作用のチェックなどをお手伝いいたしますgood

ご自宅で薬局と同じサービスが受けられるため、患者さまの負担軽減が図れる制度ですlovely

■利用するには?

在宅訪問薬局のご利用には、医師の指示が必要となります。

薬剤師または、かかりつけの医師にご相談ください。

■費用は?

適用される保険(介護保険・医療保険)によって異なりますので、詳しくはご相談ください。

例)ご自宅 介護保険1割負担の場合:自己負担507円(※公費補助のある方は無料)

                

             

Written by 桜野町店

2019年8月 9日 (金)

熱中症対策

梅雨も明け、ますます日差しも蒸し暑さも厳しくなってきましたsun

皆さん、熱中症対策は万全ですか?

屋外だけでなく、エアコンの効いていない室内でも、めまいや立ちくらみ・多汗・手足のしびれなどがあれば熱中症になりかけているサインです。涼しい場所に移動し、体を冷やして水分を摂りましょうsign01

西原店がおすすめする、熱中症予防のためのドリンクはこちらheart01

1 所さんのCMでおなじみのOS-1(\200)ですscissors

抜群のナトリウム含有量で、高熱・嘔吐下痢によってすでに脱水気味になっている時でも、すぐに水分と電解質が 吸収されるよう組成が調整されていますconfident

続いて、OS-1とまではいかなくてもポカリよりはナトリウム含有量が多く、味も飲みやすく調整されているアクアソリタ(\200)scissors

2

3 脱水・熱中症予防や症状が軽症の時におすすめですsign01

お子さんでも飲みやすいように、リンゴ味となっていますlovely

個人的な感想ですが、ゼリータイプはさらに苦味・塩味が軽減されているように感じましたcoldsweats01

ポカリスエットは上記の商品に比べ、ナトリウムやカリウムなどの電解質の含有量が少なく糖質が多めなので、エネルギーを消費するスポーツ時の水分補給に使用すると良いでしょうconfident

もし、熱中症になってしまった場合どうすればよいのでしょうか?

環境省が対策を以下の通りホームページに載せていますeye

4

 以上の事を参考に、上手に補水しながら、暑い夏を健康に乗り切りましょうsign03

           

         

Written by 西原店