コロナ禍でのお花見
昨年に続き、世間は今年の春もコロナ禍でのお花見となりました![]()
私は、感染対策として、お庭でお花見をしました![]()
京都の醍醐寺でお土産として購入し、お庭に数年前に植えた桜を見ながら、京都の桜に思いを馳せました![]()
庭に植えてから、毎年春には花を咲かせます![]()
大きさも2倍くらいにはなったかな![]()
世の中がコロナ禍でも、桜は決まって咲いてくれます![]()
早く世の中が平穏になって、お花見に出掛けられるようになって欲しいものです![]()
一昨年までは毎春、私は京都にお花見に行っておりましたが、コロナ禍で一変しました![]()
醍醐の桜、円山公園の枝垂れ桜、上賀茂神社の斎王桜、高台寺の夜桜、
2年も出掛けられないと、遠い昔のような気がします![]()
コロナ禍が収まったら、仁和寺の遅咲き桜を見に行きたいな![]()
円山公園の桜
上賀茂神社の斎王桜
高台寺の桜
written by 廿日市天神店





