« 2025年3月 | メイン | 2025年5月 »

2025年4月25日 (金)

新生活の準備

なのはな薬局です。happy01

4月は新生活スタートの時期でもありますね。 clover

わが家では次女の一人暮らしが始まり アパート探しや家具家電の購入にと慌ただしい日々を過ごしていましたcoldsweats01

丁度ミナモア広島がオープンしたので KEYUCAという雑貨屋さんで日用品を揃えました

アイディア商品が沢山あり 日常のちょっとしたイラッを解消してくれる そんな商品達が沢山あるお店ですhappy02

1_2

狭い一人暮らしにちょうどいい 超コンパクトなトイレブラシ 

壁に立てかけても倒れない伸縮ポール サッと使えてカバーいらずのコロコロ

箱ティッシュがコンパクトになるボックス等々・・・を購入shine

 

7階の映画館からは夜景も見ることができます

2_2

アリアナグランデが大好きな娘達と「ウィキッド 二人の魔女」を見たのですが

オズの魔法使いの話も うる覚えの私ではありましたが いや、もう控えめに言っても 最高の映画ですlovely

 

撮影の裏話や知れば知るほど 深く込められた意味などを調べては 今も楽しんでいます。

次回公開(おそらく来年?)の続編は もっともっと予備知識を頭に叩き込んで 鑑賞しようと思いますsmile

3_2

4

written by なのはな薬局

2025年4月18日 (金)

跳ねろ若鯉

今年もプロ野球ペナントレースが始まり、優勝、日本一を目指して選手の皆さんが頑張っています。shine

そんな中、毎年若鯉の聖地2軍の由宇球場に行き応援しています。

試合の間でも試合に出ていない選手が練習場からグランドへ移動する際に、ファンからの要望でサインを書いてもらえるのでそれを楽しみに待っています。

今年も3人の選手に書いていただきました。 happy01

 

Photo

育成の選手も支配下を目指して、汗を流している姿を見ると元気付けられます。happy02

年中、デイゲームなので夏は暑いですが、熱中症対策に気をつけて、気軽にのんびりと足を運んでみてはいかがですか❓

Photo_2

written by つばさ薬局

2025年4月11日 (金)

平家谷

こんにちは!東手城薬局です。happy01

 

福山市沼隈町横倉地区には、平清盛の甥・通盛が隠れ住んだという伝説から「平家谷」と呼ばれる地域があります。

 

平家谷周辺では平家にちなんだ地名や紙垂(しで)に赤い紙を使った神社など多数平家の伝説が残っています。

 

観光ガイドの活動拠点などとして活用されている「小宰相庵」(こさいしょうあん)の庭が30年を経て今年2月から再整備されています。danger

 

備後圏をはじめ滋賀県や島根県など遠方の庭師がボランティアで行っています。lovely

 

特に建物を囲む竹垣の再整備については、竹垣の表面には現在ではほとんど見られない伝統工法である「ひしぎ垣」(丸いマダケを少しずつたたいて割れ目を入れ板状にした物を並べる工法)を用いて、裏側には「建仁寺垣」(割った竹を壁面に隙間なく敷き詰める手法)を用いて整えています。shine

793 Img_1791 Img_1792 Img_1794 Img_1796
4月20日(日)には庭のお披露目イベントがあります。Img_1795 みなさん是非行ってみて下さい。smile

written by 東手城店

2025年4月 4日 (金)

北広島町のおすすめ

こんにちは!下祇園店のTです。happy01

例年より多いと言われている花粉症の季節真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

そんな中、先日家族でお墓参りの帰りに、北広島町にある「へんぽこ茶屋」というお店にランチに行きました。restaurant

テレビでも取り上げられているお店です。shine

 

私は一番人気の豚丼を頼みました。

 Img_6699_copy1

お肉が柔らかくてとっても美味しかったです。good

 

店内の雰囲気もとってもよく、お店のお方もすごくフレンドリーで、

また行きたいね!と家族で話していました。heart04

 

皆様も行ってみてください!!happy02

written  by  下祗園店