2025年11月 7日 (金)

メダカ

我が家の玄関先でメダカを飼っていますconfidentshine

11匹の舞姫と1匹のマリアージュですnote

 

Img_1520_002

 

今回新しくマリアージュが7匹加わりましたupwink

3日間は1時間ごとにコップ1杯の水を交換して水あわせしますsign03

水あわせは水温、PHなどの違いに慣らせる為必要ですscissors

Img_1525_002

written by あすなろ薬局

2025年10月31日 (金)

お祭り

こんにちは!アキ薬局です。happy01

10月も半ば、ようやく過ごしやすい気候になりましたね。

 

当薬局のある五日市では、10月12日にお神輿がありました。

太鼓の音や、威勢のいい掛け声が地域のあちこちで聞こえてとても賑やかでした。impact

ひと昔前にはお神輿が三基あり、神社を往復する道中でお神輿をぶつけ合う喧嘩神輿

というものだったそうです。

お神輿が壊れてしまうくらい激しいもので、それ見たさに見物客も大勢いたそうで

す。coldsweats02

現代では道中ではないものの、神社の境内で行うそうです。catface

秋の豊穣に感謝して行うお祭り、伝統を守り続けていくことはとても素敵ですね。

皆さんも是非来年は見に来てみて下さい。(*^▽^*)

 

20251012

 

 Written By アキ薬局

2025年10月24日 (金)

こんにちは、山陽薬局です。happy01

 

先日、日光東照宮に旅行に行ってきました。

前から言ってみたい旅行先だったので、すごく楽しみにしていました。happy02

事前の天気予報は雨rainでしたが、当日は天気も回復して絶好の観光日和sunとなりました。

1_0392 _0408

「見ざる・聞かざる・言わざる」で有名な三猿や眠り猫など見どころがたくさんありました。shine

_0395 _0416

神橋を渡り、たくさん写真も撮りました。

_0365 _0366
日光の旅館で温泉につかり、おいしいご飯を食べて大満足の旅となりました。happy02

 

Written By 山陽薬局

2025年10月17日 (金)

稲刈り

実りの秋ですね。5月に苗作り、6月に田植え、先日稲刈りをしました。

秋晴れの稲刈り日和でした。sun

0

今年は息子が張り切ってコンバインを運転して全部刈ってくれました。good
1

何年か前は猛暑・台風により不作、燃料・肥料の高騰、年に1回しか使わない機械が壊れ修理・購入に悩み稲作を止めようかと考えましたが、こうやって息子が協力してくれると続けていて良かったと感じます。

慣れないコンバインを使い、掃除をして片付けまでしてくれました。happy02
3

4

息子の逞しく成長した姿を見れた1日でした。稲作も大変ですが、息子が後継してくれることを願っています。confident

Written By すずな薬局 

 

2025年10月10日 (金)

夢中なこと

こんにちは! なごみ薬局です。

ようやく秋らしくなってきて、体を動かそう♪・・・

と思います(^▽^)/

 

我が家には6歳と3歳のわんぱく姉妹がいます。

2人とも体を動かす事が大好きで家でも外でも走ったり跳んだりと忙しい姉妹です。

お姉ちゃんが鉄棒をしていると…いつの間にか隣に妹が…笑

私はこれが出来るよ!とマウントを取る姉、それを見て私だって‼︎と同じ事を頑張ってする妹。

出来た時はお姉ちゃんの〝すごいじゃん〟にご満悦の妹です。happy01

Img_3578

お姉ちゃんはパワフルキッズという体育教室へ通い始め、たくさん体を動かしています。

いずれは妹も…smile

 

最近はけん玉&たまごっちにも夢中のお姉ちゃん💦

Img_3579

けん玉では【もしかめ】を上手に出来るようになり親は負けています…

Img_3580

たまごっちは育て中で、育て方次第で足が生えたり、ヒレが生えたり、羽が生えたり、

今のたまごっちは凄いですね!!なんと50,000種以上coldsweats01(汗)

娘は、みみっちоrまめっちになるように…と頑張って育ててますsign03

Written By なごみ薬局

2025年10月 3日 (金)

アクアス水族館

こんにちは!!

先日、島根県にあるアクアス水族館に行ってきました🐬

久しぶりに遊びに行きましたが、想像以上に楽しめて気づけば一日中過ごしていました。

特におすすめなのは、今しか見られないシロイルカの赤ちゃん!!!!

可愛い姿に心が癒されました🥰

お出かけ先を探している方は、ぜひ足を運んでみてください♪

 

1

Written By なのはな薬局

2025年9月26日 (金)

おりづるリレー

今回は、8月に広島の「おりづるタワー」で開催されたイベントを紹介します。shine

Img_6017

広島ドラゴンフライズが、平和の願いを繋ぐ「#おりづるリレー」として、

「平和」をテーマにした動画を74団体からSNSにリレー形式で投稿されました。

広島ドラゴンフライズのHPに、「#おりづるリレー」総集編として紹介してありました。

その企画報告会を、「おりづるタワー」で開催されました。karaokehappy01

Img_6132

「平和があるからこそのスポーツ スポーツがあるからこその平和」という信念で

世界へ発信し続けますと、浦社長が熱く語られていました。happy02

Img_6135

2025-26シ-ズンがいよいよ始まります。

平和だからこそ楽しみに出来る思いをもって、応援したいと思います。punch

Img_6136

 

 Written By つばさ薬局

2025年9月19日 (金)

苦労の末の喜び

こんにちは!東手城薬局です。happy01

 

今日は今年高校生になった息子の事を書いてみようと思います。

機械や細かい作業が好きな息子・・・学校の授業で一学期から製作していた文鎮を完成したと持ち帰り見せてくれました。

丸棒の真鍮を削って作った!と言っていたので、機械で削って作ったのかと思っていたら、

違う!金ヤスリを使って手で削ったと・・・smile

丸から六角形になるよう考えながら測定し少しずつ金ヤスリで削っていき、

削りすぎるときれいな六角形にならないから慎重にする事と力を入れ過ぎない事を気を付けて作っていったそうです。shine

Img_2671

始めての経験で大変だったけど、楽しかったと言っていました。happy02

妹からのすごい!!に照れていましたが嬉しそうな息子でした。catface

学校での仕上げがいまいちなのが気になったようで・・・家の研磨剤で磨いた!とドヤ顔の息子でした(笑)

次はレーザー加工でのものづくり実習が楽しみとワクワクだそうですnotes

Written By 東手城薬局

2025年9月12日 (金)

アンパンマンミュージアム

 こんにちは!

ミント薬局下祇園店のNと申します。happy01

先日、家族と福岡のアンパンマンミュージアムに行ってきましたsign01

一度息子が1歳になる前に行ったことがありましたが、2歳になってから行くと、

息子もキャラクターが判別できるようになっており、かなり興奮しておりました。happy02

アンパンマンショーも時間帯によっては観ることもできましたが、息子はそれよりも

アンパンマンのおもちゃやお菓子をたくさん選んで買っていました。

家でもYouTubeでアンパンマンの動画を観てるので、我が家では常にアンパンマンが

隣にいる生活になっていますsmile(笑)

息子の機嫌が悪い時にはいつもアンパンマンに助けてもらっており、心強い存在になっています。good

話は戻りますが、アンパンマンミュージアムでは撮影した写真をアンパンマンやバイキンマンのフィギュアに取り付けて、オリジナルのキーホルダーを作ることができます。

かなり可愛く作れるので、ぜひ訪れた際は作ってみてください。shineImg_9274_002_2

Written By 下祗園店

2025年9月 5日 (金)

充実した生活のお供

こんにちは。私は4月からはでいし店で薬剤師として働いています。happy01

 

私は社会人になってすぐ、新しいゲーミングPCを買いました。pc

今までスペックの関係でできなかったゲームもできるようになって、友達と遊べるゲームの幅が広がりました。最近はVALOやAPEX、REPO、PEAK、雀魂など色んなゲームをしてます。happy02

1000004872

1000004868

ゲームを始めて、北海道から沖縄まで全国各地に友達がたくさんできました。shine

年齢層も幅広く、色々な世代と話ができるのがとても面白いし良い経験になります。

リア友よりも遊んだり話したりしてる時間が長くなっています。smile

今月はネットの友達に会いに大阪まで遊びに行く予定もあってとてもワクワクしてます。lovely

 

これからもこのPCとともに充実したゲーム生活を送っていきたいと思います。happy02

1000004830

Written By はでいし店