「アロマを楽しむ会」に参加してきました☆
11月10日(土)、草津店での「第12回アロマを楽しむ会」に参加してきました
今回の内容は「香り玉をアレンジしよう」です私たちが参加させていただいた回には15名の方に参加していただきました
ご参加、本当にありがとうございました
今回の香り玉は紙粘土にお好みの精油をたらし、その香りを染み込ませた紙粘土に造花を挿し、包装をしてから最後にリボンで結んでできあがりというものでした
精油はイランイラン、オレンジスイート、ラベンダーなどみなさまもなじみのあるものが用意されていましたまた、紙粘土も白はもちろん、青、ピンクなど色とりどりのものが机に並んでいました
クリスマスも近いので、みなさんクリスマスを意識した色合いの花を選ばれていました個性豊かでかわいい作品が多かったです
お子様も一生懸命バランスを考えて作っていらっしゃいました
リボンのちょうちょ結びも「難しい~」と言いつつも、上手に結べていましたよ~
こちらは現在草津店のカウンターに飾っている香り玉の花ですとってもかわいいですね
カウンター周りが華やかになり、とても素敵です
わたしもお家に飾りたいとおもいました
玄関においておくと、ふわっと香ってきて、いい気分で「ただいま
」ができそうですね
こちらはレジカウンター周りの様子ですドライブアロマがイチオシみたいです
さわやかな気分でドライブが楽しめそうですね
みなさんもお車につけられてはいかがでしょうか
とても楽しいアロマ会でした参加していただいたみなさま、そして草津店のスタッフのみなさまありがとうございました
Written by TAKAHASHI