『みずほPayPayドーム福岡』
全米MLBワールドシリーズを制覇したドジャースの、大谷翔平選手の活躍には
日本中の野球ファンが熱狂しましたね![]()
![]()
![]()
押され気味だった日本シリーズで、惜しくも日本一を逃したソフトバンクホークスの本拠地
『みずほPayPayドーム福岡』を紹介します![]()
(実はこのブログを書き始めた時点では2勝0敗だったのでDeNAに勝つと思ってました
)
巨大ショッピングモール『MARK IS 福岡ももち』から向かいます![]()
砂かぶり席
ネットは後ろなのでヘルメットとグローブを貸してもらえますが、しっかり試合見てなきゃです![]()
スマホで注文すると、席までデリバリー持ってきてもらえます![]()
4万人強収容のドームは階段もたくさんなので
日本一のビジョン
大迫力でした![]()
![]()
ホームランとファウルの境の黄色のポールか、その下の看板に当てたらご褒美もらえるため、
密かに選手は狙って打っているらしい![]()
過去には当てた選手も数名います![]()
![]()
スライディングしてもケガしないよう改良された人工芝
転んでもいいよーって
気持ちよかった![]()
3塁側
ビジターのベンチ
選手の座る場所は、暗黙の了解で決まっているそう![]()
天気が良くて風邪のない日にソフトバンクが勝つと、屋根が開いて花火が上がります![]()
そのため花火師は毎回重い花火を背負って天井への階段を歩いて登って待機しているとのこと。
負けたらそのまま歩いて降りるので、ソフトバンクの勝利を一番願っているのは彼らでしょうねと。
今回は3連敗のため、見られず![]()
![]()
かつて大谷翔平選手も肩を慣らしたブルペン![]()
ビジターのロッカールーム
ソフトバンク側は、数年前の優勝のご褒美にゴージャスに改装されたとのこと
隣接する『BOSS E・ZO FUKUOKA 』には、
HKT48劇場やよしもと劇場などもあり1日中遊べます![]()
![]()
いつかは、ドジャースの本拠地ロサンゼルスの球場に行ってみたいです![]()
written by つばさ薬局









