メディカルハーブ
ハーバルセラピスト(日本メディカルハーブ協会)のTです![]()
今日は、メディカルハーブをどうやって、生活に取り入れればいいのか、
ちょっと考えてみたいと思います![]()
![]()
ハーブは、手軽にお茶にして飲むことで、有効成分を取り入れることができます![]()
ドラッグストアやアロマグッズのショップにも、ティーバッグにしてあるものが売られていますね![]()
でも、一体何を目安に選べばよいのでしょう![]()
答えは、自分の体調![]()
病院に行くほどじゃないけど、ちょっと困ってることって、誰しもあると思います![]()
アレルギー症状だったり、ストレスだったり、女性特有の悩みだったり![]()
最近、身の回りで、インフルエンザ流行ってますよね![]()
ワクチン接種したって、なるときゃなっちゃう![]()
![]()
背筋がゾクゾク
まさか、感染してないよね![]()
![]()
そんなときは、エキナセアを選ぶとよいのです![]()
カプセル製剤も販売されています![]()
エキナセアは、北米の先住民が最も大切にしたハーブで、
伝染病や毒蛇に噛まれたときになどに用いられました![]()
近代になり、研究が進み、免疫賦活作用があることが知られるようになりました![]()
注意することは、キク科アレルギーがある方は、摂取できないということ![]()
それから、長期にわたって摂取することは、勧められません![]()
あ、そうそう、ハーブは、医薬品ではないので、何かに効くよとか、治るよとか、
言うことはできませんし、お客さんに商品を勧めるときには注意が必要です![]()
あくまで、自分で知識を得て選ぶものですからね![]()
![]()
ハーブは栽培するのも楽しいです![]()
エキナセアは、結構派手で大きな花が咲くので、ガーデニングにとりいれても面白いですよ![]()
うちの庭では、ウスベニアオイやセントジョーンズワート、フィーバーフュー、
レモンバームなどが育っています![]()
でも、庭じゃなくても、川の土手や、里山なんかに生えてる草の中に、
メディカルハーブはあるのです![]()
自然からの恵みに気づけたら、素敵なハーバルライフができますよ![]()
ぜひ、セルフケアしていきましょう![]()
![]()
written by すずな薬局


