2017年5月26日 (金)

こんにちは~

みなさん、こんにちはsun
コンサルティング本部ですhappy01

業務以外で、最近の楽しみは家庭菜園ですheart01

2歳の子どもの好きなトマトと、半額で売り出されていたバラの栽培にチャレンジしていますscissors
トマトと同じように、バラにも毎日水をあげていると、次から次へと蕾が枯れていくので、調べて見ると、バラはほとんど水も肥料も要らないそうで、栽培を始めて約1ヶ月で、ようやく花を咲かせてくれそうですhappy01
トマトは日々の水やりと定期的な肥料で、すくすく順調に育ってくれているので、夏前には食べれるかなdelicious
トマトがまだ上手に言えず、「トカト」になってしまう子どもと、水やりをするのも、日課の1つ。
赤く実る日が待ち遠しいですheart04

Img_2433 
話は変わってdash
コンサルティング本部の仲間であるこの観葉植物さんも、青々と新芽をのぞかせてくれていますbud
本部●中さんの良き話し相手でもあり、水やり、追肥、陽当りの加減等、大忙しの●中さんですhappy01
連休が続くと、この子のことが気になってしょうがない●中さんshock
その光景をクールに見守る●本さんeye

Img_2437_3 

これからも元気に育って欲しいものですnotes

                 

                

Written by コンサルティング本部

2017年5月20日 (土)

『第8回アロマ教室のご報告』IN新田店

5月14日(日)第8回アロマ教室を開催致しましたbud
 
今回の健康についてのお話は・・・「女性ホルモン」について、
アロマ制作では・・・「アロマフラワーポット」作りに挑戦しましたscissors
 
女性ホルモンの話では、婦人科系の不調時に効くツボを紹介したり、
アロマを使って体の不調を改善する方法をお話しましたconfident
ツボ押しでは参加者全員、実際ツボを押してみて・・痛い!!と絶叫されていましたbearing
 
そして・・いよいよ待ちに待ったフラワーポット作りにheart04
 
「材料」
ポット      1個
オアシス    1個(ポットの大きさに合わせて)
造花      お好みの花 数本
アロマ精油   5~6滴
 
 
作り方は簡単sign01
 
ポットの中にオアシスを入れて、造花を自分好みに活けていくだけnote
最後に好きな精油を入れて完成scissors
 
ちょうど母の日だったので、プレゼントにも最適と皆さん喜ばれていましたheart02

Dsc_1209

Dsc_1333

Dsc_1334 

次回の開催日は7月9日(日)ですgood
皆様の御参加を心よりお待ちしておりますnotes
                       
                       
                           
Written by 新田店

2017年5月19日 (金)

はじめまして

H29年3月1日にミント薬局グループになりました、あさ薬局ですscissors

あさ薬局はH元年に高陽地区に開局し、長年地域の皆様にお世話になっておりますcoldsweats01

旧あさ薬局も昔のなごりのある良い薬局でしたがミントグループに入って色々改装され

お店のカラーも新しくなり新鮮な気持ちで仕事をさせていただいていますheart04

Img_03451

Img_03392 

皆様どうぞよろしくお願い致しますnotes

                      

                   

                    

Written by あさ薬局

2017年5月13日 (土)

ローカル線の旅

連休中、庄原に行く用事があり、車ではなく鉄道で行ってみることにしましたtrain

10時に広島駅から列車に乗り、三次で乗り換えて備後庄原駅に12時過ぎに到着good
昔ながらの駅の建物に癒されましたnote

Dsc_0046_2

到着後、とりあえず腹ごしらえにとテレビで紹介されたことのある「元祖庄原焼」
のお店に行きましたdelicious
こじんまりとした店なのでお客さんがいっぱいで30分くらい待ちましたが、普段
食べることのできない味に満足しましたheart01
その後用事をすませて再び列車に乗り、広島へ戻ってきましたtrain
のんびりと車窓の風景でも楽しもうと思っていましたが思いのほか乗客が多くて
そんな雰囲気にはなれませんでしたが、非日常を満喫できましたnotes
                            
                                 
                                    
Writenn by 舟入店

2017年4月28日 (金)

カープ観戦に行ってきました~

ミント薬局大手町店で働いている薬剤師ですhappy01
 
私は三十数年前の学生時代より神宮球場に通いつめ、カープ一筋に応援してきましたgood
 
今年初のマツダスタジアムはDNAを迎えての第3戦、舟入店・大手町店のスタッフ4名で
 
観戦しましたbaseball

Img_0057 

緑鮮やかな芝生に映えるカープ選手たちのユニフォーム、そして息の合った
 
応援、老若男女が楽しめるスタジアムにテンションも上がり、若鯉たちの活躍に日ごろの
 
疲れも吹き飛ぶようですheart01
 
試合は延長戦の末、残念な結果でしたが、今年もペナントレース優勝、そして日本一を
 
目指して、カブイていこうと思いを新たにした楽しい一夜でしたnotes
                   
                   
                      
                     
Written by 大手町店

2017年4月21日 (金)

いちご狩りに行ってきました

こんちにはhappy01

先月、香川県の三木町にある「観光農園 森のいちご」に
いちご狩りに行ってきましたscissors

Image2

“さぬきひめ”という品種で、おおぶりでとても甘くて美味しかったですdelicious
1時間で50個ぐらいたべましたcoldsweats01

Image4

最後にはやぎにいちごのヘタをあげることもできましたheart04

Image5

他にもうさぎやロバや犬もいるそうですsign01

美味しく、楽しかったのでまた来年も行きたいですnotes

                          

                      

                            

Written by 新田店

2017年4月14日 (金)

第3回 宮島マラソンに参加しました

私は、趣味でランニングをしていますrun
 
そこで、ランニングサークル仲間と宮島マラソンに参加してきましたscissors

Img_0265_2

 
残念ながら、まだ、桜は一分咲きといったところでしたがweep
 
天気はランニング日和で程よく、風が心地いい海沿いを仲間と
 
おしゃべりしながら走ることができてとても楽しかったですnotes

 

Img_0261_3

 
日頃の運動不足解消や気分転換にランニングはいかがでしょうか?happy01
                    
                      
                       
                           
Written by せせらぎ店

2017年4月 8日 (土)

第38回アロマ教室のご報告IN草津店

311日、16日、18日の3日間第38回アロマ教室を開催し52名の方にご参加いただきましたbud

今回は「アロマオーナメントリーフ」を作りましたscissors

アロマオイルを吸収しやすい和紙を2枚貼り合わせたものをリーフ(葉っぱ)の型紙に合わせて切り、穴を開けてひもを通します。そこにお好きなアロマオイルを2滴垂らせば出来上がりgood

 

38_2

今回はブレンドアロマオイル、「ハーモニー」と「シトラス」を使用しましたhappy01

車の中に吊り下げたり、本の栞として使ったり、バッグに入れておくだけでもほのかに香りが漂い、とてもよい気分になりますheart04

また、リーフ型だけではなくお花の形や星の形などお好きな形に切ったり、文字を書いたりとご自分なりのアレンジも楽しんで頂けると思います。アロマオイルと一緒にプレゼントしても喜んで頂けそうですねnotes

いつものように、毎回参加して下さる方、初めての方、お子様から年配の方までワイワイみんなで楽しく作りとてもご満足頂きましたlovely

Photo_4

Photo_5

 

次回は

39回アロマ教室「アロマ香る柔軟剤を作ろう♪」

日時:513日(土)、18日(木)、20日(土) 13151400

場所:ミント薬局 草津店 待合室

興味のある方はお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。とっても楽しいですよheart01

                 

                   

                     

Written by 草津店

 

2017年3月31日 (金)

我が家の愛犬

今回は実家で飼っている犬を紹介しますdog
父が何の相談もなく知り合いからもらってきましたsign03

当時は他にも二匹犬がいて私が仕事から家に帰ると一匹増えていたのでびっくりした事を覚えていますconfident
三匹は兄弟のように本当に仲良しでしたheart04
二匹は天国へ旅立ち現在は飼っているのは柴犬のナミですup

Image1 
名前の由来は7月3日生まれという事で父が名付けましたflair
おとなしくて人懐っこい子で近所の方や小学生に散歩に連れて行ってもらうくらい人気者ですnotes
私が実家に帰ると普段はおとなしいのにしっぽをふってワンワン吠えて飛びついてきますfuji

本当に可愛いですlovely
最後にナミのお気に入りの場所がこちらhouse
                              

Image2 
我が家の可愛いナミでしたshine

                 

           

Written by 仁保店

2017年3月24日 (金)

お誕生日会

3月は私の誕生日ですbirthday

年はとりたくないですが 毎年スタッフの皆様にお祝いしてもらってますheart01

栗東店は私から始まって

3月

Dsc_01

4月

Dsc_02

5月

Dsc_03 

7月

Dsc_04

8月

Dsc_06

とお誕生会が続きますhappy01

また1年

ヨ・ロ・シ・クお願いしますnotes

           

                

                

Wittenn by 栗東店