2017年7月28日 (金)

『第40回アロマ教室のご報告』IN草津店

40回目のアロマ教室を7月8日、13日、15日の3日間で開催し、57名の方に参加していただきましたbud

ご参加ありがとうございましたheart04

最近では口コミや患者さまの紹介などで初めて参加される方が増え、薬局の待合室がいっぱいになるほどとても賑やかなアロマ教室になりましたnotesPhoto 

はじめに、アロマの香り当てクイズをしてみんなで盛り上がりましたup

次に、虫よけ効果のある精油シトロネラを使用した「虫よけスプレー」をつくりましたscissors

子どもさんから大人まで簡単に作ることができ、季節がらすぐに使えるので、とても喜んでいただきましたheart04Photo_2 

女性の参加が多いですが、お父さんと参加されるお子さんもいらっしゃって、アロマを身近に感じていただき、楽しい時間を過ごしていただきましたnotesPhoto_3 

次回のアロマ教室は、

第41回アロマ教室「アロマが香るバスソルトを作ろうnote

日時:9月9日(土)、14日(木)、16日(土) 13:15~13:45

場所:ミント薬局 草津店 待合室bud

興味のある方はお誘いあわせの上、お気軽にご参加くださいhappy01

スタッフ一同心よりお待ちしておりますsign03

                      

                     

                             

Written by 草津店

2017年7月21日 (金)

四国・松山へ行ってきました。

先日、車で四国・松山へしまなみ街道を経由して行って来ましたcar

片道3時間強かかりましたが、天気が良く普段と違う景色をたくさん見て気分がリフレッシュされましたlovely

いくつもの橋を渡りますが、生口島と大三島の間の県境に架かるものは世界最長(建設当時)の斜張橋だったそうですthink

1

2

もともと松山に母の実家があり、私が子供の頃は広島―松山間を渡る高速船(水中翼船→今はスーパージェット)またはフェリーに乗って行っていましたship

当時の私はちょっとした旅行気分でフェリーの中で食べるカレーやうどんが楽しみだった事や、悪天候で船酔いした思い出がありますsad

今回は叔母へ会いに行きました。年2回くらい母親を連れて行っています。それぞれ年を重ねましたが久しぶりに会う実姉と母は元気によく話をしますnote

少し喧嘩をしている様にも聞こえますが仲が良い証拠だと思いますheart04

限られた時間で掃除をしたり買い物へ出かけたり。持病があるのに病院嫌いで通院しておらず、やっと予約を取ってくれた叔母に母も安心していましたconfident

今度は秋に行ってきますrun

                    

                     

                     

Written by 仁保店

 

 

2017年7月14日 (金)

『第9回アロマ教室のご報告』IN新田店

7月9日に第9回アロマ教室を行いましたbud
夏に向けて、虫よけスプレーと、それを吹きかけて飾れば自作虫コナーズの出来上がり!サマーリースを作りましたscissors

Photo_4

虫よけスプレーとしてアロマは
ユーカリレモン
ラベンダー
ペパーミント
ゼラニウム
の中から好きな香りを選んでもらいましたscissors
一番蚊の嫌がる香りとして紹介したユーカリレモンと、色々な場面で香ったことのある親しみあるラベンダーが人気でしたsign01

Photo_5

サマーリースは、かつらの葉に見立てた葉を巻きつけ、用意した数種の飾りを好きに飾ってもらい、金魚を吊るして出来上がりsign01
とっても涼しげな可愛いリースがそれぞれ出来上がりましたhappy01

Photo_6

ちなみに、この金魚は金魚作り名人の患者様の手作りですheart01
スタッフも必死に学び、簡単な金魚なら作れますので作り方知りたい方はぜひ新田店までどうぞnotes

次回は9月10日アロマキャンドル作りの予定ですbud

                       

                        

                          

Written by 新田店

『七夕の日』

7月7日は七夕の日heart

毎年、待合室に笹を用意して薬局に来てくれたお子様から大人の方まで、願い事をいろいろ書いて飾っていただいていますscissors

子供たちが短冊の飾りも一緒に作ってくれて、今年もいろんな願い事のつまった笹になりました字が書けない小さな子も一生懸命願い事を表現した短冊を作ってくれ笑顔で飾ってくれているのをみると、とっても嬉しい気分になりましたlovely

Photo 

自宅に帰ると我が家では笹がなかったので、笹も飾りも全部自分で作った息子の力作が飾ってあり嬉しそうな笑顔の息子をみるとまた嬉しい気分になりましたheart04

Photo_3

織姫さまと彦星さまが1年に1度だけ会うことが許される七夕の日

みなさんの願いも届きますようにnotes

                       

                

                     

Written by 栗東店

 

2017年7月 7日 (金)

☆アロマ教室ご報告☆

6/14(水)・6/17(土)にアロマ教室を実施させていただきましたbud

合計で21名の方にご参加いただきましたhappy01

 

今回は

重曹入りアロマスプレー

アロマオーナメント

この2つですscissors

 

・アロマスプレー

本来は水と精油だけでできますが、今回はそこに《重曹》をプラスsign01

少し入れるだけで、消臭効果や吸湿効果が期待できるものですgood

カーテン等の布製品や、生ごみ等にスプレーしておくと臭いがとれるそうですthink

精油を足すことで効果アップや、良い香りを楽しむこともできますheart04

 

・アロマオーナメント

厚紙に和紙を貼り、精油を染み込ませて香りを楽しむものですgood

今回は見本の形を用意させていただき、その中から好きな形を選んで作っていただきましたnote

みなさんそれぞれにこだわりがおありで、

薬局内が静かになるくらい一生懸命に取り組んでいただけましたhappy01

1

2

6/24(土)には、いつもお世話になっている介護施設で開催させていただきましたbud

重曹入りアロマスプレー

重曹アロマポット

この2つを作っていただきましたscissors

 

「細かい作業ができひんくなってね。」

と話されながらも、一生懸命に取り組んでくださいましたbearing

施設の職員さんも一緒に加わって下さり、「どんな匂いがあるの?」とたくさんお話ができ、とても楽しい時間を過ごさせていただきましたnotes

3

ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたheart04

次回の準備も着々と進んでおりますscissors

お楽しみに~~happy01

4_2

                

                  

Written by 桜野町店

2017年6月29日 (木)

はじめまして

こんにちはbud

ミント薬局西原店に入りました木原です。よろしくお願いしますheart01

先日、1才と4才の子供と一緒に田舎に帰り、おたまじゃくし探しをしましたeye

すでに蛙になっていたり、足が生えているけどまだシッポがついたままのおたまじゃくしがいたり、いろいろな状態のおたまじゃくしを見ることができました。子供たちは怖がることなく、興味深げに触っていましたhappy01

数匹家に持ち帰りましたscissors

まだ足は生えてきていませんが、その日が来るのが楽しみに子供と見ていますheart04

Photo

Photo_2

話は変わって

次回のアロマ講習会のお知らせです。

第44回 8月27日(日) 『クリスタルソープを作ろう♪』

①     9時~ ②10時~ ③11時~

お子様と一緒に夏休みの工作の一つ、または夏の思い出の一つとして作ってみませんか。

皆様のご参加をお待ちしていますnotes

                         

                       

                       

Written by 西原店

 

 

2017年6月26日 (月)

第15期全体会議のご報告

6月25日(日)にホテルサンルート広島で「第15期全体会議を開催致しましたbud

今年も、広島県・滋賀県・香川県から社員の方々にお越しいただきましたrun

また、3月に新しくミントグループに加わった『あさ薬局』も今年初参加でしたlovely

               

さて、第15期の全体会議は、

☆社長による第15期決算報告

☆勤続表彰

☆社内優秀店舗表彰

☆各店舗の薬局長による店舗目標発表

☆専務による厚生局からの指導内容の説明

☆浄土真宗本願寺派 竜池山 専念寺 龍山 永明 ご住職様講演会

演題『四苦八苦』

☆懇親会・ビンゴ大会

という流れで進行していきました。

社長による決算報告では、第15期の売上アップの内容、来年度以降の調剤報酬の行方、来期の売上目標、中期計画などの報告がありましたthink

各店舗の薬局長による店舗目標発表では、後発医薬品体制加算、かかりつけ薬剤師等の算定に関する取り組み、実績の報告がありましたthink

各店舗の薬局長の皆さん、来年度の診療報酬改定に向けてさまざまな取り組みを考えられており意気込みを感じましたthink

最後に谷専務による厚生局での個別指導にて指摘のあった事項を説明され、それぞれ各店舗へ注意喚起を促されましたthink

続いて、浄土真宗本願寺派 竜池山 専念寺 龍山 永明 ご住職様による講演会では浄土真宗の特徴、仏の教え、お経ができた歴史などを解りやすく丁寧に説明してくださりました。また演題にもありました『四苦八苦』についてのお話はとても感銘を受けました。

龍山 永明 ご住職様、お忙しい中、沢山の貴重なお話をありがとうございました。

                 

その後は料理を食べながらの交流会delicious

1年ぶりにお会いする社員さん、はじめてお会いする社員さんともお話ができましたheart04

そして皆さんお待ちかねのビンゴ大会。

昨年に引き続き私が進行役を務めることにcoldsweats01

さて、ビンゴ大会も豪華景品とともにスタートup

豪華商品はなんと『電動自転車

その他にもすばらしい景品の数々が勢揃いでしたscissors

今回のビンゴ大会は時間に追われ、最後は一斉にくじを引いていただくことになってしまいました。ごめんなさいweep

社長、専務からのブランド景品じゃんけん大会も大いに盛り上がりましたsign03(今年は男性陣も参加しました)

店舗の方や本部スタッフの協力も得て何とか無事に終わることができましたbud

景品を準備していただいた川内店の皆様、社長様、専務様、卸様方本当にありがとうございましたlovely       

またこの一年地域の方々に愛されるかかりつけ薬局を目指し、職員一同頑張っていきましょうnotes

016

以上、第15期全体会議のご報告でした。

                         

                      

                             

Written by コンサルティング本部

2017年6月22日 (木)

「熊と梅酒」

こんにちはsun

私の住まいの付近では、現在熊が出没しているため、警察官などの方達が毎日パトロールをしていますeye

私の住まいの道路挟んで向かい側の公園で、2度ほど目撃情報があったのですbearing

初めての警報では、仕事が休みで自宅にいたので、町内の放送やパトロールに本当に驚いて、その時作ろうとした梅酒用の瓶を落として割ってしまいました・・・crying

私の梅酒が・・・cryingお気に入りの瓶が・・・crying

主人と熊の撮影(自宅内から)を試みましたが、熊の姿を捉えることはできずpaper

ハチミツを置いておくと良いのではないか、などと話をしつつ、数日経っても熊は見つからず、警戒も解けていませんが、新しい瓶を手に入れ、無事梅酒を作りましたscissors

__

出来上がりが今から楽しみですheart04

                   

                       

                        

Written by 宮内店

2017年6月16日 (金)

はじめまして!

こんにちはsun
ミント薬局廿日市天神店に入りました山田ですnote
宜しくお願いしますlovely
昨日、縮景園へ行ってきましたscissors
あじさいや菖蒲の花がきれいに咲いていましたshine

Photo

Photo_2

入梅前の爽やかなひとときを過ごし、リラックスできましたnotes
              
               
              
               
Written by 廿日市天神店

2017年6月 9日 (金)

「アロマ講習会 IN 西条中央店」

西条中央店では、2ヶ月に1回ペースでアロマテラピー講習会を開いていますbud
 
第37回:1月29日(日) 練り香 
第38回:3月26日(日) リップグロス
第39回:5月14日(日) クールミントボディジェルを作りましたscissors
 
それぞれ、73名,78名,57名と、多くの方に参加していただきましたheart04
季節にあうもので、家でも楽しんでいただけるようにと提案していますthink
子どもさんの参加も多く、アロマテラピーにふれあい、香りも楽しんでいただいていますlovely

Img_5934 

西条中央店では次回、第40回目を迎えますnote
肌にやさしい虫よけスプレー&さらさらボディパウダー」作りですgood
40回目を迎えるにあたり、講習会の中でアンケートを書いていただきましたconfident
その中で、作ってみたいと希望の多かった「虫よけスプレー」と、暑くなり汗もかく時期になってきたため「ボディパウダー」を今回企画しましたshine
 
日時:7月23日(日)
③12時~13時,⑤14時45分~15時45分ですsign03
これからも多くの方が楽しんでいただけるよう、今後もいろんな企画を考えていきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしていますheart01
 
 
話は変わりまして…
私たち家族は、5月5日のお休みに岩国基地で開催された「フレンドシップ・デー」に行ってきましたrun
ブルーインパルスの航空ショーや、軍用機の展示を観たりと楽しみましたeyehappy01
飛行機に関して気になることがあった息子は、習っている英語で頑張って質問をしたところ、答えてもらったことが嬉しくて、英語で話すことが少し自信になってましたgood
私も初めての参加でワクワクでしたが、本当に楽しくて、また行ってみたいですnotes

Blog2_2 

Written by 西条中央店