2015年4月 6日 (月)

アロマ講習会のご報告&次回アロマ講習会のご案内IN川内店

3月25日(水曜日)ミント薬局川内店で第37回アロマ講習会を開催しましたbud

“春休みに是非開催してほしい”とのご要望が多く、いつもは日曜日に開催しているのですが久しぶりに曜日を変えて水曜日に開催しましたshine

ただ案内を出した後、春休みは明日からで今日は終業式の方が多いということが判明しましたsweat01

参加の方が少ないかなと心配していましたが、わざわざ学校や幼稚園が終わってから来てくださる方が多く何と79名もの方が参加してくださいましたup

ほんとにありがとうございましたconfident

          

          

今回のテーマは“アロマ香る万華鏡”作りですheart04

万華鏡を自分で手作りするのはスタッフも初めてで、折角なので店では売っていない自分だけのオリジナルを作ってみたいと思いオブジェクトには何がいいか、いろいろ試してみましたsign01

透けるものならビーズだけでなくおはじき、ボタン、ペットボトルに色を付けてオーブンで焼いて手作りしたもの、ストロー、シール、ひもなど使えるものが身近に多くあって驚きましたflair

それも何ときれいなことかsign03

スタッフもその美しさに感動し癒されながら準備をしていきましたdash

おはじきやペットボトルは思いのほかきれいでおはじきにはメッセージや絵を書いて入れることもできますfuji

希望される方にはプラ板にメッセージや絵を書いていただきオーブンで焼いたオブジェクトも作っていただきましたnotes

小さいお子様には今人気の妖怪ウオッチの写絵を用意しましたhappy01

これが大人気でしたlovely

まさに同じものがひとつとしてない『世界で一つだけの万華鏡』が出来上がりましたshine

皆さんお互いに見せっこしながら「これいいね~。きれいだね~」などほんとに満足のいく出来栄えだったようでとても喜んでいただけましたnote

オブジェクトを選ぶのがとても楽しかったという感想がたくさん寄せられました。スタッフもいろいろ作品を見せていただきその美しさにまた感動しましたwink

そのあと紙管に妖怪ウオッチやアンパンマンなどのキャラクターものや光る素材のもの花柄などいろいろな種類の色紙や布テープ、フェルト、シールなどで思い思いに飾り付けをしていただきましたheart04

中も外もまさに自分だけの万華鏡が出来上がりましたfuji

Cid_2f52d7d62d014d709b168a9332b8150

Cid_45ad13ba33424b33aaa5fd09bbefa16

Cid_54c85f4115f34b55ae70417c548691c

Cid_532c92c8eedd4d52afd23b7e7d09e25

Cid_62187c5ef1ac4b588b2686a6cd158b9

Cid_6423258d564c4a94b328a41b4bf865f

Cid_32573839196e4d4a94e6e749b2cf2af

Cid_cce4372027504c188178b559de4f683

Cid_d1401f993174457bb6ba16ade165ae8

作り方のレシピはミント薬局川内店に置いてありありますflair

興味のある方は是非お立ち寄りくださいdash

香りは今回ブレンドエッセンシャルオイルから涼和、ブライトローズ、ウエルカムブレンドからはシトラス、ハーモニー、ミントを使いましたsign01

やはり一番人気は柑桔系のシトラス、その次がブライトローズでしたbud

香り当てクイズは今日使うブレンドエッセンシャルオイルに含まれているオレンジスイート、フランキンセンス、ラベンダーを使って出題したのですが少し難しかったようで全問正解の方はなしcoldsweats01

それでも1問間違いの方が1家族いらっしゃいましたup

“今日は嗅いだことがない香りがあってよかった”とか“今まで苦手と思っていた香りが以外にほんとは好きな香りだったことがわかった”とか“なかなかクイズは当たらないけど今度は頑張ります”と皆様ほんとに楽しみにしてくださっているのがわかりうれしく思いましたconfident

              

              

万華鏡製作後は生活の木季節限定商品ハーブポーションゆずを試飲していただきましたcafe

お湯や水にすぐ溶け手軽に楽しめるし、おいしいと購入していただきましたup

また今年春おいしく生まれ変わったスウィートマービーフルーツミックスキャンディ(クリスタル・オレンジ・ストロベリー・マスカット)、ブルーベリー味、コーヒー味、紅茶味も楽しんでいただきましたrestaurant

GI値(食後血糖値上昇指標)も低くカロリーも普通のドロップに比べ36%カットされていますsign01

お子様にも安心して食べていただけますwink

こちらもおいしいといわれ早速購入してくださる方もいらっしゃいましたheart04

        

           

次回アロマ講習会は4月19日(日曜)に母の日が近いということで≪アロマ香るペーパーフラワーを作ろう≫をテーマに川内店で開催しますnotes

たくさんのご参加をお待ちしておりますbud

         

         

Written by 川内店

2015年4月 4日 (土)

第26回アロマ教室のご報告&次回アロマ教室のご案内IN草津店

草津店では、3月7日(土)・12日(木)・14日(土)・28日(土)に第26回アロマ教室を開催して、55人の方に参加していただきましたup                  
ご参加ありがとうございましたconfident                   
            
          
オリジナル香水を作成していただいて、恒例の香り当てクイズをして、ハーブティーの試飲をしていただきましたcafe

26_1香水の精油は、ラベンダー・マジョラムを使用しましたbud                   

2種の精油の配分は、お好みで作成していただきましたheart04                   
「香水をカバンの中に入れておこう」 「また、自分で作りたい」など感想をいただいて、大変喜ばれている様子でしたshine                   

26_2

26_3

                   
今回のアロマ教室は、初めての参加の方が増えて喜んでいたところ・・・時期的に転勤などで、今回の参加が最後になる方が複数おられましたbearing                 
アロマ教室を通じて、出会いと別れがありますが、たくさんの方とふれあう事が出来て、感謝しておりますfuji                   
これからも、充実したアロマ教室が開催出来るように頑張りますup                   
よろしくお願いしますhappy01                 
                   
          
        
次回のアロマ教室の案内ですbud                  
                   
「ハーブ入りバスソルトを作ろう」                   
                   
日程: 5月9日(土)
      14日(木)
      16日(土)
      23日(土)
 
時間:13:15~14:15
 
たくさんのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしておりますnotes
          
            
         
Written by 草津店

2015年3月31日 (火)

桜&次回アロマ教室のご案内IN宮内店

だんだん春めいて来ましたねcherryblossom

通勤中に桜の蕾を目にして嬉しくなる今日この頃ですhappy01

          

         

さて広島で桜といえば、コイン通りにある造幣局の“花のまわりみち”note

こちらは去年の写真ですcamera

1

花びらの枚数がすごいですsign01

八重どころではなく、何十枚も花弁があり、中には300枚以上もあるという品種もup

普通の桜より開花は遅いらしく、毎年4月中旬から一般開放されていますwink

今からその日が待ち遠しいですshine

        

             

そして宮内店より春のアロマ教室のご案内ですbud

なにか春っぽいもの…という事で今回は“春色のハンドバーム”を作りますflair

2

4月22日(水)の開催で①9:30~10:30 のお時間ですとまだ若干の空きがありますnotes

お時間よろしければ是非ご参加くださいconfident

          

         

       

Written by 宮内店

2015年3月27日 (金)

会社説明会

薬剤師会の会社説明会に関西事業部部長とともにブースを設営・参加してきましたdash

滋賀県薬剤師会の学術大会の会場で行われるのは今回が初めてで、雨が降る中、コラボしが21までたくさんの学生さんにお話を聞きにきていただきましたup

部長のサポートをする立場とはいえ、自分は初めてだったので、緊張しっぱなしでしたcoldsweats01

あーすればよかった、これ忘れたと反省もありましたし、他社の手際・準備のよさには感心させられる部分もありましたが、学生さんと直接お話をする機会はめったにないので、貴重な体験をさせていただきましたflair

今後の活動にいかせれば...と思いますsign03

Img_2445

        

        

Written by 桜野町店

2015年3月24日 (火)

古き良きもの

古き良きもの、新しき発見が楽しめる、滋賀県犬上郡への小旅行にお付き合いくださいshine

「お伊勢参らばお多賀へ参れ、お伊勢はお多賀の子でござる」と「古事記」に記されていることをご存じでしょうかsign02

ご祭神は伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)で、天照大神(あまてらすおおみかみ)のご両親である由緒ある神社ですfuji

古くから「お多賀さん」と親しまれ、パワースポットとして、秘められた神社、多賀大社ですup

大鳥居をくぐると、境内正面に流れる小川にかかる「そり橋」が迎えてくれますwink

豊臣秀吉が母大政所の延命を祈願shine

成就された際に1万石を寄進、築造されたことから「太閤橋」の雅名で呼ばれていますsign01

「お酒に酔って登らないで」の立札があるくらい急な傾斜の神橋ですが、「願い事を唱えながら渡ると叶う」言われがあり、勿論渡りましたdash

1

           

           

お多賀さんを後に、車で走ること5分、キリンビール工場に着きますrvcar

お酒を飲まない私ですが、NHK連続ドラマに刺激を受け、「ゼロ・エミッション」という言葉に興味をもち、工場見学を体験しましたheart04

1_2

甲子園球場が、6個分も入る広大な敷地には、ビール・ソフトドリンクの2つの工場と、ゼロ・エミッション関連の複数企業が入っていますnote

2

3

「午後の紅茶」の工場へはバスで移動しますbus

4

大好きな紅茶の香りの利き分け、パンダペットボトルの形成や印字刻印体験など、盛り沢山でしたが、写真は一切禁止ですdanger

         

           

次は「一番絞りビール」見学で、一番搾り・二番絞り麦汁の試飲ですcafe

口に入れ「甘い」と感じた瞬間に、追いかけてくる「苦味」が、ビール好きにはたまらないのでしょねsign03

この一番搾りだけを使うことが美味さの秘密で、普通のビールは、二番絞りも使うそうですflair

5

スタッフの「きりっとした姿勢」「所作の美しさに」感銘を受け、日頃の自分を見つめ直しつつ帰路につきましたconfident

余談ですが、東北楽天ゴールデンイーグルスの則本投手の出身地でもありますbaseball

         

        

Written by 栗東店

2015年3月23日 (月)

出雲大社

3月21日の祝日に、人生初の出雲大社に行ってきましたrvcar

友達2人とレンタカーを借りて朝から出発sign03

途中ハプニングもありましたがなんとか無事にお昼には到着しましたsun

Img_3830 さっそく大きい鳥居に驚きましたfuji

Img_4755 二礼四拍手一礼sign01

友達と揃えて行いましたshine

色々見て回り出雲そばも堪能しましたrestaurant

Img_0191_2 全て味が違うので飽きることなく頂きましたheart04

稲佐の浜にも行きましたrvcar

Img_6640 大満足の出雲の旅でしたhappy01

           

          

Written by Morimoto

2015年3月20日 (金)

第47回日本薬剤師会学術大会

今回のブログは昨年10月に山形で開催された「第47回日本薬剤師会学術大会」のご報告をさせて頂きますhappy01

ご報告が少し遅くなりましたが、昨年秋、山形で行われた薬剤師会の「学術大会」に参加しました・・・が、大型台風19号が日本列島を横断中で、広島を出発のところからお話しさせてもらいますねsign01

             

                

去る、2014年10月11日土曜日、大型台風が日本列島へ上陸して大騒ぎのさなか、交通機関の混乱を心配しつつも、夜7時過ぎの飛行機で、広島空港より仙台へ飛び立ちましたairplane

幸いに、台風から遠ざかる方向だったので、予定通り、無事仙台空港に到着し、そのままレンタカーで山形まで移動rvcar

何事もなくホテルにチェックインしましたshine

山形は台風なんてどこ吹く風で、東北とは思えないほど、秋にしては暖かく、穏やかな天気sun

しかし、翌日は台風の影響で、どの交通機関も大混乱になるだろうと思われたので、すぐに帰りの飛行機を手配し、2日間の滞在予定を1日に切り上げ、翌日は帰ることにしましたdash

その為、せっかく山形まで行ったのに、山形に滞在したのは半日くらいで、肝心の学術大会は、4~5時間だけの参加になりましたsweat02

しかし、特別講演は聴いてきましたので、そのご報告を簡単にしたいと思いますflair

Dsc01184_2

                

                

特別講演会「第47回 日本薬剤師会学術大会」参加の報告sign03

「iPS細胞による疾患研究の新展開」の講演を拝聴させて頂いて、iPS細胞の素晴らしさと難治病態の創薬の発展を実感してきましたwink

お話は京都大学iPS細胞研究所の山田泰広先生がしてくださいましたshine

内容は、まず、iPS細胞とはヒトの細胞に4つの遺伝子を作用させて人工的に作った細胞で、ES細胞と同じ働きを備えていますflair

iPS細胞の特徴はヒトのどの部位の細胞からも作れるし、お皿(シャーレ)の上でどんな細胞にも分化できますup

例えば、皮膚からとった細胞でiPS細胞にし、分化して心臓や神経細胞にしたり、ドーパミン(神経伝達物質)も作れますhappy01

iPS細胞はお皿の上でコロニーを作って増えていくので、いくらでも作れますfuji

今は、iPS細胞を使って再生医療や創薬の研究がどんどん進んでいますconfident

ヒトの病変の細胞からiPS細胞作り、病態の細胞に分化させて再現し、治療法を探すこともできますsign03

軟骨の病気を再現しようと、患者さんの軟膏の細胞からiPS細胞を作り、分化しようとしたら軟骨が出来なかったそうですが、あるスタチン製剤を加えると正常な軟骨が再現できたそうですshine

意外な薬で効果があり、お皿の上で数多くの薬品を試すことが出来るので、まだまだ思わぬ発見があるかもしれませんnote

また、アルツハイマーのような個人差のある病態も、患者本人の病態の細胞をたくさん作って治療法を探すことが出来るようになり、本人に適した治療法を見つけることも可能ですflair

時間やお金がかかっていた再生医療や難治の治療の研究が、どんどんお皿の上で進めることができるようになり、パーキンソン氏病、ALSなどの難病に苦しんでいる患者さんの治療に近い将来、大きな進展がありそうですup

                   

                 

お話を伺って、ワクワクしてきましたheart04

高齢者が痴呆の心配をしなくて良くなるのも目前かも・・・ですwink

還暦の近い私にとっては、とても嬉しいお話でしたnotes

残りの時間はポスター発表や薬品メーカーのブースも見て回りましたdash

帰りの仙台空港で、ちゃんと美味しい牛タンも食べましたrestaurant

Dsc01219

しかし、一緒に同行してくださった方々にはご迷惑をおかけしましたsweat01

なにしろ、おばちゃん丸出しで、人任せの旅でしたので、さぞ、大変だったろうと思いますcoldsweats01

優しく、面倒を見て下さり、ありがとうございましたconfident

             

              

Written by 西条中央店

2015年3月16日 (月)

猫のはっちゃん

ミント薬局の四国第1号店(新田店)で去年の12月から勤務しております薬剤師の篠藤ですwink

もう10年以上前になりますが、私は大学卒業後に広島のミント薬局で働いていましたflair

その後、実家の愛媛に戻って働いていたのですがまたミント薬局とご縁があり、今回高松に行く事を決意しましたdash

私にとってミント薬局はとてもやりがいのある会社で、またこうして何年かぶりに働かせて頂ける事をとても光栄に思っていますshine

              

              

そんなわけで、愛媛県松山市から香川県高松市に引っ越したわけなのですが、私は猫(ハナ:通称 はっちゃん)を飼っていまして、はっちゃんと一緒に引っ越してきましたcat

一般的に『犬は人について、猫は家につく』というように長年住んでいた松山の家を離れるのは不安だったようで、車移動の約3時間はずっとソワソワしっぱなしでした…sweat01

1_2

              

              

新居に入ってからも『ここはどこ?』という表情で隅の方にいて2・3日は飲まず食わずでしたdown

そのせいもあってかネコトイレも全く利用してくれずすごく心配していたのですが、さすがにお腹も空いたのかご飯を食べ、水も飲んでくれて無事トイレも利用してくれましたhappy01

こんなにも、ネコトイレの利用を待ち望んだ事は過去になく思わずはっちゃん登場からその瞬間まで写メしてしまいましたcamera

初トイレの瞬間は思った以上に斬新なポーズでさすが飼い主に似て、度胸があるわと思いましたcatface

2

3              

             

           

あっという間に3か月が経ち、はっちゃんもすっかり新居に慣れましたheart04

高松に知り合いがほぼゼロに近かった私ですが、新田店のスタッフも全員ステキな人達ばかりであっという間に仲良くなれましたnotes

すでに永住したいぐらい高松が大好きですsign03

まだまだ新人の私も含め新田店のスタッフ一同、笑顔いっぱいでみなさまのご来局をお待ちしておりますhappy01

           

          

Written by 新田店

2015年3月14日 (土)

はじめまして

こんにちはhappy01

はじめまして、12月からアルバイトとして西原店で受付事務をさせていただいている松下未歩と申しますflair

4月から正社員として働かせていただく事になりますsign03

まだまだ沢山わからない事だらけですが、一生懸命頑張りますup

みなさんよろしくお願いいたしますnotes

                  

                     

私の趣味はスポーツをすることですdash

今はサッカーをしていますsoccer

2月の初めに今期最後の試合がありましたsign01

その試合が4年生とする最後の試合だったので、一戦一戦勝ちに行くことをチームで頭に入れ、優勝することを目標に挑みましたhappy02

結果は、優勝する事はできず準優勝という形で終わりましたdown

形的に結果は出すことはできなかったけど最後まであきらめずに戦えたのでやりきったという気持ちになりましたfuji

4年生からたくさん学んだことをわすれずにこれからも常に上を目指してチームで頑張っていきますsun

                 

                   

3月の半ばにはお休みをいただいて学生最後ということで卒業旅行にいってきますbullettrain

みんなと楽しんでたくさん思い出作ってきますshine

               

               

4月からは社会人という緊張感を持って薬局での仕事もがんばりますwink

これからよろしくお願いいたしますheart04

           

           

Written by 西原店

2015年3月10日 (火)

アロマ講習会のご報告&次回アロマ講習会のご案内IN川内店

2月22日(日)ミント薬局川内店では午前9時から5回に分けてアロマ講習会を開催しましたbud

82名もの多くの方に参加していただきましたup

本当にありがとうございましたheart04

               

                

今回はもうすぐ3月3日ひな祭りということで壁掛け用の【ひな飾り】を作りましたnotes

当日までスタッフもひな人形の正式な並び順、言われなど色々勉強?しながら楽しく準備を進めてきましたhappy01

皆様のアイデアにいつも驚かされているスタッフですが今回も想像を超える出来栄えと、とても楽しそうに作っておられる姿をみて感無量sign03

『娘のおみやげができた。』『孫にプレゼントします。』などとてもうれしそうな声も聞かれましたshine

とても華やかでかわいいひな飾りが出来上がり薬局内はひな祭りムード満開cherryblossom

香りはやはりレモンが大人気up

次が定番のラベンダーでしたtulip

Cid_2ca9498fc26246678e84743d7e7f7d5

Cid_23ce637a6980421fa1f0f955695a3a2

Cid_41b7d32ca6dd48e0a63cbb45b29658e

Cid_65ef49143a394ce29c5ca645f165f35

Cid_7880ec0778934368b098e84a4c9e253

Cid_ba7c44f802b1435098a98a005e54703

Cid_beac07b66d7d490394878a249ab529a

Cid_d1aaf1ebd36c402187a7b5b7c898291

Cid_fba4f3159bd94a3b97f86c8b1131313

                

               

ひな飾りができあがったところで今日は生活の木の季節限定商品《ルイボスさくら》《ハーブジャムさくら》を加えたひな祭りにぴったりの飲み物を楽しんでいただきましたcafe

ジャムにはさくらの花びらが入っていてルイボスさくらのきれいなルビー色の中にさくらの花びらが舞って見た目だけでも感激しますflair

桜の葉の香りがほんのりしてとてもおいしいと評判でしたup

試食にはひなあられの代わりに久しぶりに《カルシウム黒豆ライト》を試食していただきましたrestaurant

子ども様にも食べやすくいちご味が人気でしたnote

大人の方はちょっと甘酸っぱいラズベリーがお好みのようでしたconfident

                 

               

今回もいつものアロマクイズを楽しんだのですがちょっと難しかったようで全問正解の方はいらっしゃいませんでしたbearing

前回香りのノートの勉強をしたので、今回さらにグレードアップと思い張り切って香り当てだけではなく香りのノートと香りの分類も合わせ問題を作ってしまい難しかったようですdown

それでも『とても勉強になってうれしい。自分はアロマクイズを楽しみに、子どもはアロマの香りはレモンなどの柑橘系以外はくさいとしか思えないみたいだが、作るのを楽しみに参加しています。』という声が多くこれからも皆様にアロマを身近に感じ楽しんでいただけるように頑張って続けていこうと思いますwink

香り当てクイズではローズマリーシネオールとユーカリグロブルスとの間違い、レモンとベルガモットとの間違いが多かったのですが似ている香りなので本当に難しかったですねsweat02

『季節にあった企画をたててもらっていつも楽しみにしています。』『子どもがアロマに興味を持つようになりました。』と言ってくださる方が多くスタッフもとてもやりがいがありますheart04

これからも皆様に楽しんでいただけるようアロマに親しんでいただけるよう頑張っていきますsign03

また次回多くの方に参加していただけることをスタッフ一同楽しみにお待ちしていますup

Photo

場   所      ミント薬局川内店 店内

参 加 費      無料

参加ご希望の方は、電話、FAXにてお申し込みくださいtelephone

定員になり次第、締め切らせていただきますのでご希望の方はお早めにご応募いただきます様よろしくお願いいたしますconfident

準備の都合上、3月13日(金)までの締め切りとさせていただきますので、ご了承くださいdanger

今回は5回に分けて行いますが、①②③④⑤の振り分けについては参加人数の都合上こちらにお任せいただければと思いますsign01

どうしてもご都合の悪い回がございましたらお知らせくださいtelephone

ご参加決定の皆様には締め切り後にご招待状を郵送させていただきますshine

なお、欠席される場合もお早めにご連絡くださいdash

駐車場もございますので、当日お車でお越しいただいても構いませんrvcar

ミント薬局 川内店 TEL082-830-0909  FAX082-830-0910

           

             

           

Written by 川内店