『わがままな わが犬』
コロナ禍2年目に突入しましたが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか![]()
気力・体力・知力で何とかやり過ごしましょう![]()
今日は我が家の老愛犬をご紹介します![]()
昨年11月に満14歳になりました![]()
15年前のお正月に息子のお年玉で買いました![]()
(お年玉を沢山貰っていたのか、犬が安かったのか、どちらでしょうか![]()
)
血統書付きで、父親が赤、母親がクロです![]()
血統書名は“美の武富士”といい、まるでどこかのサラ金業者の名前で、変えられないか![]()
![]()
と一時真剣に悩みました![]()
柴犬だけど、普段は撫でられるのは好きじゃない![]()
けど、自分がくつろぎたいときは撫でろって要求して来たり、愛想がなくて、
ほんとは猫なんじゃないかっていう性格の犬です![]()
いいところは、家の中のものにいたずら(スリッパや服をかじるとか、マーキングなど)をしないところですね![]()
御年14歳にして、最近新しい技を習得しました![]()
ご飯が欲しい時、トイレに行きたい時にキュイ~ん、キュイ~んと鼻を鳴らすようになったんです![]()
いくつになっても出来るようになる事ってあるんですね![]()
朝夕、ヨタヨタ、ノロノロお散歩しますが、食欲だけは十分すぎるほどなので、
まだまだ元気でいてくれるかなと、期待しちゃっています![]()
written by 草津店






























