10月から舟入店に入社しました、Fです
以前もミントの一員だったんですが、いったん抜け、またお世話になる事になりました
今後ともよろしくお願いいたします
10月某日曜日、愛犬を連れて備北丘陵公園にドライブに行きました
ちょうどイベントもしていて賑やかで、おうどんや府中焼などの出店も出ていました
うちの犬は散歩嫌いなので普段は家でじっとしてます
内弁慶なので近所のドッグランに連れて行っても、なかなか走り回れないのですが
自然いっぱいのドッグランに放したところ、とてもうれしそうに走り回ってました
コスモスの花も満開で、とてもきれいでした
天気もよく、よく歩いたので汗をかきました
また違う季節に行ってみたいです
Written by 舟入店
10月から大手町店勤務になりましたTといいます
我が家には少し変わったペット(?)がいます
そのペットというのは多数の爬虫類です、カエルを筆頭に亀やイモリ、とがげもどき、蛇などです
カエルは大型の日本ヒキガエル、カジカガエル、琉球カジカガエル、シュレーゲル青ガエル、アマガエル、外国産のイエアメガエル、ツノガエル等、日本イシガメに
蛇は外国産のコーンスネークという種類の物がいます
爬虫類の他にもクワガタムシやカブトムシもいます
最初は息子の趣味から始まりましたが、今では家族全員の趣味になっています
慣れてくると個体差はありますが、犬や猫のようになついてきて直接餌を食べるようになります
興味がある方は、まず最初はカエルくらいから飼育されてみてはいかがでしょうか
Written by 大手町店
今年も、病院でインフルエンザ予防接種の受付が始まりました
インフルエンザ予防接種は、接種後2週間くらいから効果がではじめ、5ヶ月くらい効果が持続します
お子様は免疫が未熟なため、ワクチンの効果もつきにくく、13歳未満のお子様には2回予防接種を行う必要があります
2回目は1回目の予防接種後2~4週間(4週間が最適)あけて2回目を接種します
生後6ヶ月から予防接種をうけることが可能ですが、1歳未満の乳児への接種はおすすめしていない先生もいらっしゃいます
12月から翌年3月頃がインフルエンザの流行時期です
インフルエンザ予防接種を考えている方は、12月までに接種しておくことが望ましいです
Written by せせらぎ店
9月8日(土)ミント薬局仁保店にて、アロマを楽しむ会を開催しました
今回はアロマオイルを使った「ルームスプレー」と「サシェ」の2品を作って頂きました
いずれも作り方は簡単です。スプレー容器に精油と無水エタノールを入れて混ぜ、その後精製水を足して出来上がりです
精油は安眠や除菌など目的に合わせてブレンドして作りました
サシェは、お茶パックに重曹を入れて精油を垂らし、それを布で覆うように包みモールで縛って飾りつけしました
ルームスプレーは室内の空間に、サシェは下駄箱や収納タンスへ。アロマで気分転換し快適に過ごして頂けたらうれしく思います
またハーブティーの試飲では冷やした「ローズヒップ-C」にカルピス青森りんご味を混ぜて皆様に飲んで頂きました
酸味が抑えられ飲みやすいと好評でした
次回のアロマを楽しむ会は、10月20日(土)「クレイパック」・「ハロウィン紙コップランタン」を予定しています
皆様のご参加をスタッフ一同、お待ちしております
季節柄、体調を崩しやすい時期です。外出後は手洗いやうがいで感染症をしっかり予防しましょう
Written by 仁保店
H30.9.22~H30.9.24に、第51回日本薬剤師会学術大会に参加してきました
それぞれが、興味のある公演・展示を見学
私は日頃から在宅業務中心ですので、在宅の宅と一般業務を中心に各講演・展示を見学しました
日々の業務をみなおすいい機会になりましたし、他薬局の薬剤師さんと交流・情報交流でき、いい刺激になったかと思います
展示ホールの最新の機器展示も大変興味深いものでした
今行っている業務が、機械に取って代わることがないよう、日々研鑽をつんでいかないといけませんね
学会はもちろんですが、おいしいものを食べる事も楽しみの一つ
金沢といえばノドグロです。刺し盛り、海鮮丼と海の幸を堪能させていただきました
最終日は少し足をのばして能登半島を観光
車で走れる砂浜「千里浜ドライブウェイ」
日本三大パワースポットの「珠洲岬、青の洞窟」
日本農業の聖地「白米千枚田」
おまけの「ゴジラ岩」
などなどみどころいっぱいの金沢でした
他県・多店舗の薬剤師の方と交流することでき様々な情報交換ができました
新しいことを学び、とても楽しい充実した3日間でした
Written by T.S
栗東店では7月28日(土)と8月4日(土)に3回に分けて「第24回アロマを楽しむ会」を実施しました
今回は、植物=癒し=アロマと広義にとらえ、最近、巷で大ブームの「ハ―バリウム作り」に挑戦しました
ハ―バリウムとは植物標本のことです
無色透明なガラス容器に乾燥させた植物、つまりドライフラワーやプリザーブドフラワー、果実、木の実などを配置し専門オイルの中に閉じ込めることで長く植物のある生活を楽しむことがきます
最近、花屋さん、雑貨屋さんでよく見かけすよね
ちょっとしたギフトにも人気があり、手作り教室もいろいろ開催されています
本来はフラワーアレンジメントの資格者が講師として開催する企画と思います。が、この専用オイルには軟膏や坐薬の基剤などに使用され <日本薬局方>にも収載されている <流動パラフィン>が使用されており、我ら薬局とは大いに関係あり~と門外漢も承知で
今回、ハ―バリウム作りに私たちも一緒に挑戦しました
鮮やかな色彩が美しいプリザーブドフラワーは大変高価で予算内では調達が難しく、素朴なドライフラワー中心での開催となりましたが、大人が多い会では皆さん真剣にレイアウトを考え時間ギリギリまで悩んで悩んで、子供が多い会では一瞬の判断で無造作に瓶に花材を詰める子もあり性格が作成にも出ていました
結果は、不思議とオイルを注入すると透明感が際立ち素敵な作品に変身
完成作品はどれも個性豊かでスタッフも見惚れてしまうような作品となり、皆様に大満足していただくことができました
早速、プレゼントにされるという方もいらっしゃいました
そして今回のお楽しみはもう一つ・・以後はその担当者に引き継ぎま~す
続きです
先日、アロマ教室でハーバリウムを作りました
その時のお茶請けに“カナッペ”を用意したのですが、薬局の花壇で育てて収穫した“いちご”でジャムを作りました
アロマ教室で皆さんに食べてもらいたいと思い、昨年の秋からがんばって大事に育てました
カラス対策でネットを張りながら・・・その結果 約800gのいちごが採れました
砂糖・・・いちごの半分弱の量を弱火でコトコト アクを取りながら3時間程煮込み、みんなで代わる代わる火の番
をして・・・最後にレモン汁を入れて完成
おいしいジャムができました
参加者の方々からも好評で今年の新しくでてきたランナーからの株分けを持って帰っていただきました
Written by 栗東店
7月の日曜日に毎年恒例の富士山登山にいってきました
土曜日の仕事終わりに、新富士まで新幹線で移動
新富士では雲でどんよりしていましたが、そこからタクシーで5合目まで移動すると、
雲をぬけ快晴。きれいな雲海が望めました
登山のほうは、毎年高山病に苦しめられるのですが、今年は6合目あたりから、高山病の症状がではじめました
8合目まではなんとか登れましたが、今年はそこでリタイア
みんなを残し1人下山しました
一緒に上ってくれた方々には迷惑をかけてしまいました
これで4回チャレンジして、2勝2敗となりました
今年は気象面の条件が整っていたので、痛恨の敗戦となりました
改めて富士山登山の厳しさを認識しました
来年以降は、作戦を改め弾丸ではなく、山小屋で休憩しながら登ります
Written by 桜野町店
次男が大学の試験のためお盆に帰省できず 少し遅れの夏休みで帰省した際に
前から計画していた「足立美術館へ行こう」プランに一緒に行くことになりました
我が家には9歳のシニア犬がいて 犬なのに犬が嫌で良く吠えるので ペットホテルに預けるのも忍びなく 一緒に家でお留守番をと申し出た長女にアルバイト代を払い、3人(主人・息子・私)で出発しました
三次から山陰へ抜ける高速道を走り まずは出雲大社へ
途中 出雲そばを頂き 出雲大社のいくつかのお社を拝みました
結婚式・前撮り?らしき白無垢・袴姿のカップルが3組 暑い中大変そうでした
出雲大社近くの島根ワーナリーに寄って 無料の試飲はイマイチだったので
奥の有料試飲コーナーで飲み比べて お土産のぶどうジュースを購入しました
ワインを試飲した息子に代わって ここからは私が運転です
今夜のお宿は 足立美術館のすぐ隣の旅館です
静かな処だったので のんびりと食事・お風呂を楽しめました
隣の特権で?美術館の開館30分前に入れるとかで まだあまり人がいない時間に
入館出来たので 自慢の庭園・美術作品を鑑賞することができました
その後 境港に行き 1時間待ちで海鮮丼を食べ 帰りにお魚センターに寄って
土産に細い蟹の足を買いました暑い中でしたが楽しい旅でした
6月から 就労移行支援事業所古の市の依頼で『お薬相談室』の名付けて
お薬についての説明・相談会を始めました
8月は第2回で「お薬Q&A・熱中症、食中毒の予防」について
薬剤師2名で行いました
次回は 「コレステロールについて」話をする予定です。しっかり準備します
Written by 西原店