2017年4月28日 (金)

カープ観戦に行ってきました~

ミント薬局大手町店で働いている薬剤師ですhappy01
 
私は三十数年前の学生時代より神宮球場に通いつめ、カープ一筋に応援してきましたgood
 
今年初のマツダスタジアムはDNAを迎えての第3戦、舟入店・大手町店のスタッフ4名で
 
観戦しましたbaseball

Img_0057 

緑鮮やかな芝生に映えるカープ選手たちのユニフォーム、そして息の合った
 
応援、老若男女が楽しめるスタジアムにテンションも上がり、若鯉たちの活躍に日ごろの
 
疲れも吹き飛ぶようですheart01
 
試合は延長戦の末、残念な結果でしたが、今年もペナントレース優勝、そして日本一を
 
目指して、カブイていこうと思いを新たにした楽しい一夜でしたnotes
                   
                   
                      
                     
Written by 大手町店

2017年4月21日 (金)

いちご狩りに行ってきました

こんちにはhappy01

先月、香川県の三木町にある「観光農園 森のいちご」に
いちご狩りに行ってきましたscissors

Image2

“さぬきひめ”という品種で、おおぶりでとても甘くて美味しかったですdelicious
1時間で50個ぐらいたべましたcoldsweats01

Image4

最後にはやぎにいちごのヘタをあげることもできましたheart04

Image5

他にもうさぎやロバや犬もいるそうですsign01

美味しく、楽しかったのでまた来年も行きたいですnotes

                          

                      

                            

Written by 新田店

2017年4月14日 (金)

第3回 宮島マラソンに参加しました

私は、趣味でランニングをしていますrun
 
そこで、ランニングサークル仲間と宮島マラソンに参加してきましたscissors

Img_0265_2

 
残念ながら、まだ、桜は一分咲きといったところでしたがweep
 
天気はランニング日和で程よく、風が心地いい海沿いを仲間と
 
おしゃべりしながら走ることができてとても楽しかったですnotes

 

Img_0261_3

 
日頃の運動不足解消や気分転換にランニングはいかがでしょうか?happy01
                    
                      
                       
                           
Written by せせらぎ店

2017年4月 8日 (土)

第38回アロマ教室のご報告IN草津店

311日、16日、18日の3日間第38回アロマ教室を開催し52名の方にご参加いただきましたbud

今回は「アロマオーナメントリーフ」を作りましたscissors

アロマオイルを吸収しやすい和紙を2枚貼り合わせたものをリーフ(葉っぱ)の型紙に合わせて切り、穴を開けてひもを通します。そこにお好きなアロマオイルを2滴垂らせば出来上がりgood

 

38_2

今回はブレンドアロマオイル、「ハーモニー」と「シトラス」を使用しましたhappy01

車の中に吊り下げたり、本の栞として使ったり、バッグに入れておくだけでもほのかに香りが漂い、とてもよい気分になりますheart04

また、リーフ型だけではなくお花の形や星の形などお好きな形に切ったり、文字を書いたりとご自分なりのアレンジも楽しんで頂けると思います。アロマオイルと一緒にプレゼントしても喜んで頂けそうですねnotes

いつものように、毎回参加して下さる方、初めての方、お子様から年配の方までワイワイみんなで楽しく作りとてもご満足頂きましたlovely

Photo_4

Photo_5

 

次回は

39回アロマ教室「アロマ香る柔軟剤を作ろう♪」

日時:513日(土)、18日(木)、20日(土) 13151400

場所:ミント薬局 草津店 待合室

興味のある方はお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。とっても楽しいですよheart01

                 

                   

                     

Written by 草津店

 

2017年3月31日 (金)

我が家の愛犬

今回は実家で飼っている犬を紹介しますdog
父が何の相談もなく知り合いからもらってきましたsign03

当時は他にも二匹犬がいて私が仕事から家に帰ると一匹増えていたのでびっくりした事を覚えていますconfident
三匹は兄弟のように本当に仲良しでしたheart04
二匹は天国へ旅立ち現在は飼っているのは柴犬のナミですup

Image1 
名前の由来は7月3日生まれという事で父が名付けましたflair
おとなしくて人懐っこい子で近所の方や小学生に散歩に連れて行ってもらうくらい人気者ですnotes
私が実家に帰ると普段はおとなしいのにしっぽをふってワンワン吠えて飛びついてきますfuji

本当に可愛いですlovely
最後にナミのお気に入りの場所がこちらhouse
                              

Image2 
我が家の可愛いナミでしたshine

                 

           

Written by 仁保店

2017年3月24日 (金)

お誕生日会

3月は私の誕生日ですbirthday

年はとりたくないですが 毎年スタッフの皆様にお祝いしてもらってますheart01

栗東店は私から始まって

3月

Dsc_01

4月

Dsc_02

5月

Dsc_03 

7月

Dsc_04

8月

Dsc_06

とお誕生会が続きますhappy01

また1年

ヨ・ロ・シ・クお願いしますnotes

           

                

                

Wittenn by 栗東店

2017年3月23日 (木)

『第7回 アロマを楽しもう会開催のご報告』IN新田店

平成29年3月12日(日)に7回目となるアロマ教室を開催致しましたbud
新田店ではアロマ教室の前に健康についての小話を薬局長が毎回していますhappy01

今回は「腸」の話で、

①善玉菌を増やす為にはどうすればいいでしょう
②ヨーグルト等を食べるタイミングはいつがいいでしょう?
③自分に合った善玉菌を見つけるにはどうすればいいでしょう?

という、3つのテーマに沿って、寸劇を交え楽しく解りやすく説明しましたscissors

Photo 

女性はお腹の悩みがある方が多いのでとても喜んでいただけましたheart04

続いて、アロマ教室ではハンドメイドソープを作りましたscissors

Photo_2 

白い石鹸素地と水色の石鹸素地を湯煎にかけて溶かし、精油を垂らして混ぜ固めるというシンプルなものでお子さまからご年配の方まで簡単に作れましたscissors

今回はラベンダー精油を使用したのですが消炎作用や安眠作用があるとの説明で皆さん喜んでいただけましたnote

Photo_3 
アロマ教室を始め一年経ちましたがまだまだ知らない方もいらっしゃるので、もっともっと皆様に知っていただけるよう頑張っていきたいと思いますconfident

次回の開催は内容は未定ですが5月14日(日)の予定ですsign01

たくさんのご参加心よりお待ちしておりますnotes

                

                 

                 

Written by 新田店

2017年3月17日 (金)

岩盤浴に行ってきました~

まだまだ寒い日もありますが、みなさん風邪などひいていませんかsign02

最近、岩盤浴にはまっていて週に1回くらいですが、パパに子どもたちを見てもらって行っていますhappy01

岩盤浴とは… 

40℃程度の岩盤の上にタオルを敷いて横になり湿度60~80%程の室内で天然石からから出る遠赤外線の温熱効果により全身を温め発汗する入浴方法だそうですconfident

夏場やサウナでかく汗はベトベトしていますが、岩盤浴でかく汗はすごくサラサラで

不思議~!!と思っていたのですが、サラサラの汗になるのは、皮脂腺からの汗だからだそう…

このサラサラの汗をかくには、マラソンだと30km、エクササイズだと2時間くらいかかるとのこと(coldsweats01

サウナも好きで、よく入りますが最後の方は暑すぎて、自分との戦い状態になっていますが、岩盤浴はむしろ心地よい温かさで寝てしまいそうになるくらいなのでお勧めですscissors

それに、デトックスというだけあって(気分的なものかもしれませんが笑)すごく体がスッキリする気がしますheart01

最近、疲れがとれないなぁ… だるいなぁって思っている方はぜひ一度行ってみて下さい!カップルで来ている方もたくさんいましたよnotes

                          

                    

                      

Written by 桜野町店

2017年3月10日 (金)

海外旅行に行ってきました!

私は1月にお休みをいただき、海外旅行に行ってきましたup
場所はーsign01sign01sign01プーケットですairplane

とにかく暑かったsun
プールに入ったり海に入ったり、象に乗ったり
トラにも触りましたhappy01

特に印象的なのは、トラを触ったことですheart04
怖くて怖くておどおどしてたんですが、
後ろから叩くように触ると気持ちがるよっと
ガイドさんに言われて緊張しながら触ると本当に
大人しくてすっごく可愛かったですheart02

Image2

泊まったホテルのプールもとても大きくて広くて
2日目はずっとプールに入っていましたpisces

Image1_2

とにかく充実した旅行でしたnotes


また、次はどこにいこうかなーと考えています..(笑)happy01

           

           

                

Written by 西原店

2017年3月 3日 (金)

安佐薬剤師会学術大会に出席しました。

安佐薬剤師会学術大会でミント薬局川内店の日頃の活動をご披露しましたbud

第9回安佐薬剤師会学術大会が安田女子大学薬学部にて2月12日(日)に開催されましたsign01

安佐地区の薬局薬剤師のほか、以前学生実習に来ていた学生さん2名をはじめ多くの薬学生の皆さんも参加されましたheart01

これからの薬剤師に求められる役割が大きく変化する中、昨年より「かかりつけ薬剤師・薬局」の制度がスタートしていますthink

今回のフォーラムのセッションは「かかりつけ薬剤師・薬局」がテーマですscissors

1

かかりつけ薬剤師・管理薬剤師の島原先生(左の写真右側)より、日頃の川内店の活動について発表があり皆さんとても興味深く聞かれていましたcoldsweats01

また、セッションの冒頭には岡山県の薬局の取り組みについて、薬局経営という観点も踏まえてご講演がありましたthink

2 

3

最後に演者の皆さんを一堂に会したパネルディスカッションです。

地域の皆さまの健康管理、健康維持について、それぞれの薬局で試行錯誤をしながら進めていますが、このセッションであらたな取り組みを知ることができたように思いますnote

4 

患者さまにとってのかかりつけ薬剤師は、一言でいうと“気軽に薬について相談できる”という存在になりますscissors

患者の皆さんにご提供できること...まだまだたくさんありそうですshine

                      

                     

                           

Written by 川内店