2/28(日)に第32回アロマテラピー講習会を開催し、66名の方に参加して頂きました
今回は、肌の古い角質や汚れを落として、ツルツル肌にしてくれる「ボディスクラブ」を作りました
作り方は簡単なので、小さなお子様もスタッフが付いて、一緒に作ることが出来ました
スクラブソルトに、肌なじみを良くするマカデミアナッツオイル,汚れを取るためのクレイ,保湿するためのはちみつを加えて混ぜ合わせます
そこに、好きな香りを選び、精油を入れて、軽く混ぜ合わせて完成です

今回は香りのパターンを3種類、用意しました
そこで、香りには7つの分類があり、その組み合わせの方法や、また精油の作り方にも3種類あり、その中の1つ、水蒸気蒸留法の仕組みも、図を使って説明しました
皆様、好きな香りを選んでいただくことが出来て、楽しく作られていました

作った後には、ハーブティーの試飲もしていただきました
今回は「エルダーフラワー」のハーブティーです
エルダーフラワーは欧米では「インフルエンザの特効薬」と言われ、古くから親しまれているハーブティーです
ティーを熱いうちに飲むことで、血液循環を刺激して発汗を促し、体内の毒素を排出するため、風邪の引きはじめや花粉症の症状軽減もあり、今の時期に飲んでいただくのに、ピッタリです
マスカットに似た甘い香りで、飲みやすいこともあり、おいしく飲まれていました
次回、第34回アロマテラピー講習会のお知らせです
「シアバターのアフターサンケアクリーム」を作ります
UVケアにパワーを発揮するシアバターを使って、日焼け後のほてった体をケアするクリームです
日時:7月3日(日)
①9:30~ ②10:45~ ③12:00~ ④13:30~ ⑤14:15~
定員になり次第、締め切らせていただきます
皆様のご参加をお待ちしています

話は変わりますが…
3月に息子の誕生日があり、今回サプライズをしたくて、ケーキに「シュガーデコレーションピック」を飾りました
どれも可愛くて、見ているだけで、私もワクワクしました
年齢や息子の将来の夢に関わるもの、好きなものだったので、息子もすごく喜んでくれました
子供の笑顔はかけがえのないものですね

Written by 西条中央店