2011年1月17日 (月)

食べ歩き♪

昨年の12月は会社の人や友人たちと、忘年会にたくさん行きましたheart
 
会社の忘年会は安芸区堀越の『ホルモンてっちゃん』shine
鉄板でねぎとお肉をジュージュー焼いて、お店の特性の辛味噌をあえて食べます。ビールがすすみますhappy02beer

201012151916000 

しっかり食べて、最後には『戦国茶漬け』で仕上げです。
焼きおにぎりの中に甘めの味噌と黒ゴマがたっぷりsign03
 
これにねぎをどっさりかけて、お湯を注いでくずしながら頂きます。美味でございますう~happy02(大奥かっ!)

201012152033000 201012152030000 

 
ひとり3000円ちょっとで、おなかいっぱいになりますdelicious
ぜひ行ってみてください(*^_^*)

  


堀川町のもいいですよup
 
ここは、フレンチのビストロでガレットとシードルがおすすめですflair
 
ブルターニュ地方は痩せた土地なので、ブドウや小麦が育たないため、りんごのお酒シードルと、そば粉のクレープガレットが主流です。
 
ガレットは載せるものでごはんにもお菓子にもなります。
 
ラタトゥーユもいいお味でした(写真を撮るのを忘れましたsweat01
 
ワインもポピュラーなものがそろっていて、私たちは『モエエシャンドン』『アスティスプマンテ』を頂きましたwine
 
そしてそのあとオカマバーで大笑いして帰りましたnotes(+o+)

  


京懐石の濱登久は上品な薄味で、私はマリネのキャビア添えと麩まんじゅうが気に入りましたheart02

201012231141000 

 
『ラセッテ』はバラエティーに富んでいて北村シェフのセンスが光っていました。お料理に夢中で写真、完全に忘れてましたが・・。これからも食べ歩きを続けますwinkheart04

 

written by 仁保店

2011年1月14日 (金)

休日当番日

明けましておめでとうございます。天神店のトク子ですhappy01

長期でお休みされていた方は無事、社会復帰できましたでしょうか?

 

トク子は初詣の混雑に驚き、おみくじだけ引き、後日参拝し直してきました・・・。

後日参拝の時にもおみくじを引いたのですが、2度とも同じ番号を引き当て(シャカシャカ振るタイプのものです)、私の大吉は鉄板、となりましたshine

今年の運をここですでに使い果たしたとも言われていますsweat01

 

 さて、本題に入ります。

 

今日は休日当番開局中(1月10日:祝日)の廿日市天神店をリポートさせていただきますflair

 

天神店のある廿日市地区では、内科は休日夜間診療があるため、他の科の先生方が休日に当番医として順番に開院、診療されていますhospitalsign03

年末年始は嘔吐下痢が圧倒的に多かったですが、インフルエンザもちらほら、これから増えていきそうです。

1つのウイルスが流行っている間は、他のウイルスの増殖が抑えられてしまうのだそうです(by ア○о○ K氏)、納得confidentflair

DSC_0001 
 

さてさて、天神店の皆さんは何をされているのでしょうか?

おっと、美佐枝さんは薬歴処理中ですね、繁忙期はまだこれからです、頑張れーhappy02sign03

DSC_0004 

トクちゃんとちいちゃんは・・・店舗待合のディスプレイを思案中ですか、患者様も毎回楽しんでくださっています、ありがとうございますnote

DSC_0006 

お正月明けに今年の抱負をスタッフがそれぞれ書初めしました、店舗に掲示してありますので、来局の際にはそちらもご覧下さいませ。

管理薬剤師Tの姿がありませんね、あ、いました。試薬作りをしているようですdash

酢酸の強烈な匂いもしています(衣服にもしっかり匂いがつきます)。

DSC_0005 

なるほど、休日当番日には調剤業務以外にも普段できない作業をしているのですね、皆さん、お疲れ様ですsign03

 

あ、お昼ご飯が届いたようです。今日はお寿司のようですね、どれどれ・・・おいしそうですよheart

トク子は酢飯の量を調節できるちらしが大好き、いただきますdelicious

DSC_0002 

それでは、皆さん、午後からも頑張ってください!

 

以上、休日当番開局中の天神店より、トク子リポーターがお届けしましたbud

 

written by 廿日市天神店

2011年1月11日 (火)

あけましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございますshine

今年も『患者様第一に』を念頭に置き、ミント薬局スタッフ一同頑張っていきたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 
Kagamimoti 
 

個人的な今年の目標としては、

 

oneブログ原稿を週1回本部に提出する                                                  (2週に1回になるかも・・・sign02


two優秀社員研修旅行を実施する                                                                                                  (現在企画を立案中ですflair


three秋の駅伝に備え、24時間走り抜く体を作り上げる                                      (今年は出場します、社員の方もご覚悟を・・dash


four上手なゴルファーではなく、強いゴルファーになる                                                                (GWゴルフ合宿企画中ですgolf


five今年こそはジギングを再開する                              (ルアーフィッシングです・・・カンパチ、ブリが呼んでいるfish

 

後厄も終わりますので、仕事はもちろん遊びも一生懸命実践していきたいですshine

 


患者様・社員の方々・業務に携わって頂く社外の方々皆様が幸せになれるよう業務を遂行していきたいと考えております。

今年も当たり前のことを当たり前に実行していきますsign03

 


P.S.昨年ブログをサボってアップし損ねた画像ですsweat01

↓↓↓

ホテルから見たソウル明洞市内shine

ホテルから見たソウル明洞市内 
 

大津SAから見た虹の架かった琵琶湖sun

大津SAから見た虹の架かった琵琶湖 
 
 

カヌチャベイから見た話題の辺野古wave

カヌチャベイから見た話題の辺野古 
 
 


written by TANIGUCHI



2011年1月 6日 (木)

学校薬剤師活動

「平成22年度学校環境衛生・薬事衛生研究協議会」が平成22年12月2・3日に東京国立オリンピック記念青少年総合センターで行われ参加しましたhappy01

 

全国から学校薬剤師をはじめ教育委員会・教職員の400名あまりが参加する大会で年に1回行われ、来年は長崎県で実施されますnote

 

学校教育の目標喫煙飲酒薬物乱用防止教育との関係で「生きる力」の形成に寄与するものでなければならない、子供達ががけから落ちない健康教育をする必要があると講義を受け、薬剤師の責任を再確認しましたflair

P1000953 

 

調剤薬局に勤める私は

「アレルギーを知ってアレルギーを防ごう」で、

●アレルギーの広がり方

●環境因子の問題

●笑いは免疫力を上げる

●アレルギーの治療薬

など興味深い講義が受けられ有意義でしたconfident

P1000981 P1000971 P1000985


2日間の講義を終え、帰路に着く前に今建設中のスカイツリーを見て帰りましたshine

勉強に観光にと充実した研修旅行で、機会があればまた参加したいと思える2日間でしたhappy02up

P1010006 

P1010017 P1010019 
 

written by 栗東店

2010年12月28日 (火)

本年もお世話になりました。

クリスマスはどのように過ごされましたかxmas??

広島では雪がちらつきホワイトになりましたsnow

 

我が家は今までクリスマスとは無縁だったのですが・・・今年初めてパーティーをしましたbirthdayshineパーティーとはいえ家族だけのささやかなものですが・・・。

 

我が家はお肉よりお魚fish!?なんです。

 

なので本に載っているような、鳥の足などが並ぶのではなく、         お刺身・・・かに・・・ふぐ・・・という海の幸パーティーでした。あっさりしていていいんですけどねっflair

 


我が家の話はさておき、今年の冬は少し暖かいなっと思ったら、突然が降って寒くなったりと・・・体調管理がとても難しいですねsweat01

インフルエンザも徐々に流行し始めているようなので体調には十分お気をつけ下さいsign03

 

ミント薬局各店舗では来年もアロマ教室の開催を予定しておりますので楽しみにしていてくださいねnote

またブログでも紹介しますので是非ブログをのぞいてみてくださいhappy01

 

Moyou01 
 
それでは皆様、よいお年をお迎えください。

Moyou01 

 

【ミント薬局年末年始休暇のご案内】

宮内店       12/29~1/5

西条中央店      12/29~1/5

廿日市天神店    12/30~1/6

川内店       12/29~1/3

西原店       12/29~1/3

仁保店       12/29~1/3

草津店       12/30~1/4

桜野町店      12/29~1/3

栗東店                12/29~1/3

 

written by TERANISHI

2010年12月27日 (月)

風邪と温度・湿度との関係は?

最近、急に寒くなってきましたねsnowここ2、3日はニュースでも、連日今季一番の寒さと伝えられるような季節・・・cloud薬局では、風邪をひかれた患者様が多く来られるようになりましたsweat01

 

なぜ冬になると風邪がはやるのでしょう?

不思議じゃありませんか???

 

その理由は、

風邪の原因となるウイルスは冬の低温乾燥を好むこと

そして、

人間の体はウイルスの侵入を防ぐ喉が乾燥すると、異物(ウイルス)を排除する働きが弱ってしまうか

 なんです。

Inhuruenza09_s 

逆に言えば、ウイルスは水気を嫌いますimpact湿度が50になると、ウイルスは約3%の生存率!!

これを知ると、温度と湿度の調節はとても大切ですよねhappy01flair

風邪をひかない対策として、温度は20~25℃、湿度は60~80%にするといいそうですsign03

 

エアコンなどの暖房器具を使い、暖かい部屋で過ごしましょう。また、暖房器具は乾燥がすすみやすいため、できれば加湿器などを使い部屋の湿度を上げましょう。洗濯物を室内に干すだけでも違いますよt-shirtsweat01

しめきった部屋の空気は、ウイルスやほこり、暖房器具からの廃棄、私たちの呼吸などにより汚れてしまいます。窓やドアを全開にして、空気の入れ替えをすることが大切ですよflair

 

みなさん風邪対策はされていますか?風邪をひかないように体調管理に気をつけて、楽しい年末年始を過ごしましょうhappy02shine

written by 桜野町店

2010年12月20日 (月)

祝☆5周年 

こんにちはhappy01天神店のトク子ですsign03

 

二日酔いとマンデーブルーの狭間で今日も勤めております。今年も残すところ・・・という言葉をよく耳にする時期になりましたが、皆様はいかがおすごしでしょうかsign02

 

先日、天神店は開局5周年を迎えました。今のメンバーになってからは1年4ヶ月、おかげさまで相変わらず仲良く楽しく仕事をさせていただいておりますhappy02up

 

今日は少し、ミント薬局自慢、天神店自慢をしようと思いますshine

 

ミント薬局全店舗で取り組んでいるアロマテラピーですが、

天神店では廿日市薬剤師会と連携をとらせていただき、あいプラザ祭り出展させていただいたり、定期的に開催しているアロマ教室では毎回好評をいただき、次回も絶対に参加したいと言ってくださる方や、「来たいと言ってる人がいっぱいいるからもっと教室の回数を増やしてほしいと」、嬉しい反響をいただいておりますflair

 

今月9日に開催したアロマ教室では、を作成したのですが、副題を「大人のためのアロマ教室」とし、作成後にはハーブティーを楽しみながら美容についての話にもなりましたflair

これまでにない盛り上がりで、こちら側としても新鮮で、とても印象に残る教室になりましたnote

2010122018030001 

 

私がミント薬局に入社してはや数年、尊敬できる社長の下で、やはり尊敬する先輩、素晴らしいスタッフ達と、様々なことに取り組ませていただき、毎日が充実していますsign03

 

全店舗で取り組んでいるアロマテラピーはもちろん、学生実習受入や在宅、緩和、新しい天神を目指す、患者様のニーズに応えるべく日々模索し続ける、けして終わりのない課題ですが、やりがいがありますup

 

~挑戦し続ける~

~可能性を拡げる~

 

これが私のモットーであり、天神店の業務姿勢としてもあげさせていただいております。

 

挑戦する気持ちを大切にしてくれる会社に入社できたこと、幸せでいっぱいですshineこれからも天神店一丸となり、社長についていきますsign03

 

来年も多くのことに取り組んでいけるよう、勉強し、皆と調節を図りながら、仲良く楽しく、頑張っていきたいですhappy01

 

来年も良い1年でありますように、皆様にとっても素晴らしい年でありますように!

 

今後とも、廿日市天神店を宜しくお願い致します。

CIMG0837 
 

written by 廿日市天神店

2010年12月18日 (土)

第7回アロマ教室報告~クリスマスリース~

はじめましてhappy01

今年の7月より西原店に勤めております釣本と申します。         4月に主人の転勤で大阪を経て、広島までやってきましたdash

 

広島のお好み焼きはそばが入っていて香ばしく、個人的には広島の方が好きですheart

宮島も厳かで心が洗われる気がして、新鮮で良い所ですねup

広島で過ごす、初めてのお正月shineどんな文化の違いがあるのか、ワクワクしますhappy02

 

さて、去る12月5日(日)に西原店で第7回手作りアロマの会を開催いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございましたsign03

 

今回はクリスマスが近いということもあり、

を作成しましたxmasshine

 

リースの飾りである松ぼっくりに香りを残します。

みなさんの好きな飾り付けができるようにしていたので、お子さん達がどこになにを飾ろうかと楽しみながら迷っている姿がほほえましい様子でしたconfidentnotes

 

リース作成終了後、ハーブティーを飲みながらのアロマのお話は、みなさん真剣にメモをとられながら聞いておられましたup

とても勉強熱心で、私達も見習わなければいけませんねsign03

 

リース作りは私たちにとって初めての試みだったので成功するだろうかドキドキしていましたが、作成し終わったあとの記念撮影でみなさんとても良い笑顔でしたので、楽しんでいただけたのだと実感していますhappy02shine

CIMG1784 CIMG1794 

また機会があれば来年もと・・・考えております。次回もみなさまのご参加お待ちしておりますbud

 

written by 西原店

 

 

2010年12月 9日 (木)

花壇のお手入れ♪

ミント薬局川内店のニューフェイス米澤ですhappy01note

薬局の前にある花壇のつつじが今年の猛暑で枯れてしまい、私が花壇の手入れをすることになりましたflair

つつじを抜いてしまったあとの花壇には何もなく、まずは土が大切と思い家に残っていた「その土すてないで」という物を土に混ぜ込んで数日様子を見ることにdash(さて、どうしよう?!)

 

11月がすぎ12月に入るとアチラコチラでイルミネーションが飾られ、美しくライトアップされているのをよく見かけるようになりますshine

“クリスチャン?!そんなの関係ネェ↓↓”

と言わんばかりですが何かしら楽しくウキウキした気持ちになってしまいます(アッ!そんな気持ちを表現してみよう!)

 

早速、西村ジョイやジュンテンドウを回り、苗を買って来たり、ダイソーにて小物を買ったり、これも楽しいひとときでしたhappy02up

 

いよいよ植え込みですbud

 

ダイソーで買った赤いリボンで飾ったゴールドクエストを中心にし、その隣に可愛い赤い実をつけた小さなヒイラギの木を、その前にポインセチア(外では育ちそうもないので、これはダイソーのお世話に)をさしました。誰か見つけて・・・dash

前面には小さなシクラメン(外でも育つらしい)とミント !!(ミント植えました!!)

DSC00174 

ブルーディジーは花の模様が笑顔に見えるものも・・・。白い雪をイメージして、ヒューケラホワイトグランド、もっとたくさん雪にしたかったのですが予算の都合もあって・・・。軒下もあったので赤いゼラニウムを植えましたhappy01

特にめずらしくもない花達ですが、この寒い季節に強く可憐に咲く花に心温まる思いです。こちらの花の中に小さな花とサンタさん達が、楽しそうに遊んでいますxmas

 

アッsign03忘れてました。

 

チューリップとムスカリが春を待っていますtulip

お近くを通られたとき、よろしければご覧になってみてください。

自分で言うのもなんですが、ちょっと心癒される空間ですconfidentheart

DSC00172 

written by 川内店

 

2010年12月 4日 (土)

ハーブティーフェア開催!!

落ち葉のじゅうたんを踏みしめて、                             秋のなごりを感じる頃となりましたmaple

皆様、体調はいかがでしょうか?

肌も乾燥してカサついてきましたね。保湿剤は入浴直後に塗るのが効果的ですよflair

 

 

さて、毎日忙しく気分がイライラした時は、ハーブティーの豊かな香りに癒されてみませんかsign02

そこで、

~ハーブティー(HERB TEA)フェア開催~

 のお知らせですshine

 

ハーブティーを気軽にたくさんの方々に知って頂きたく、試飲会を開く事になりましたup

 

ご用意するハーブティーは・・・

★グランマズジンジャー★                                       ジンジャー配合のふんわり甘いオレンジの香りのハーブティー。       スパイシーで温かみのある味わいは元気になりたいときにおすすめ!

★エキナセアレモン★                           エキナセナに爽やかなレモン風味を加えました。               すっぱさが元気をくれるので風邪予防におすすめ!

★プリンセス★                                ローズ配合のピーチの甘い香りが魅力のハーブティー。            華やかな気分になりたい時におすすめ!

★ムーンガーデン★                            カモマイル配合の、やさしいリンゴの香りのハーブティー。                      就寝前にリラックスされたい方におすすめ!

 

などなど、ご用意してお待ちしておりますhappy01note

 

日時:2010年12月6・7・9・10・13・16・17日

       13時~15時の間の都合のいい時間にどうぞ。

場所:ミント薬局西条中央店内

参加費:無料

 

予約は不要ですので、お気軽にお立ち寄り下さいませsign03

ご質問等ありましたら、スタッフまでご連絡下さいtelephone

TEL:082-493-5656

____________________

宮内店ブログ 
____________________

 

written by 西条中央店