こんにちは![]()
ミント薬局高陽店のKです![]()
酷暑も落ち着き始め、日中もだいぶ過ごしやすくなってきたので、
我が家は家族総出で山口県岩国市由宇町にある広島東洋カープ由宇練習場に
ウエスタンリーグの試合観戦に行ってきました![]()
![]()
今回の対戦カードは福岡ソフトバンクホークスとの試合でした![]()
由宇練習場は指定席もなく、立ち入り禁止区域以外は各々好きなところに陣取って観戦ができるのですが、
我が家は試合開始ギリギリに到着したため、すでに内野側はお客さんが多く、
バックスクリーン右中間側に簡易テントを張って観戦することにしました![]()
![]()
とは言いつつ、まだ子供が小さいので、試合そっちのけでご飯を食べさせたり、
危ないところに立ち入らないようについて歩くのに必死![]()
![]()
滞在中8割はピクニックだったけど、広々としたところで自由にシャボン玉を飛ばしたり、
走り回ったりできて、子供たちも楽しかったのではないでしょうか![]()
![]()
試合はホークスが終盤に決勝点をあげ、カープの追い上げはあったものの負けてしまいました![]()
カープファンとしては試合に負けたのは残念でしたが、
広々としたスペースで子供と遊びながら野球観戦が出来たので、満足の一日でした![]()
帰りに購入した山賊むすびを頬張って、明日からも地域の患者様の健康をサポートできるよう
頑張ろうと思います![]()
![]()
written by 高陽店
みなさん、はじめまして![]()
![]()
6月にミント薬局舟入店に入社しました、事務のTです![]()
店舗の優しいみなさんと楽しく働いております![]()
来局される患者様を笑顔でお迎えしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします![]()
そんな私の楽しみといえば、美味しいものを食べること![]()
![]()
今は店舗のみなさんと舟入周辺を開拓しております![]()
先日は近くにできたDanun(ダヌン)さんでランチをしてきました![]()
3種類のメニューから選びます。
その日はキーマカレーにエビのトマトクリームソースパスタにチキン南蛮。
私はチキン南蛮にしてみました![]()
どれも優しいお味で美味しかったです![]()
舟入は美味しいお店がたくさんありますので、みなさん是非遊びに来てくださいね![]()
![]()
written by 舟入店
みなさん、こんにちは![]()
![]()
ミント薬局大手町店のMです![]()
朝晩の風は少し涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね![]()
秋よ早くこい!!と願わずにはいられません![]()
最近我が家のプチブームの⬇️を紹介させて下さい
『✨もち麦キラリモチ✨』
こちらのもち麦は一粒が大きくプチプチ感を感じつつももっちりしているのが特徴![]()
ご飯に混ぜて炊いても全く違和感がなく美味しいです♥️
味ももちろんのことですが、水溶性食物繊維がたっぷり入っているので
便秘改善や食後血糖値の上昇、内蔵脂肪減小、悪玉コレステロール減小、
高血圧予防等の効果があると言われているそうです![]()
昨今お米不足が騒がれていますが、ご飯のかさましにもオススメです![]()
スーパーや道の駅で見かけたらぜひ試してみて下さい![]()
美味しく健康的に夏を乗りきりましょう☺️
written by 大手町店
こんにちは![]()
![]()
最近、地震や台風など自然災害が多いですが皆さんの地域は大丈夫でしょうか![]()
![]()
私の住んでいる香川県では災害も少なく毎日当たり前に生活出来ている事がありがたいなと思います![]()
とはいえ、災害に備え防災グッズの見直しをしないといけないな改めて思います![]()
話は変わりますが、先日母がたこ焼きを食べたいと言うので、たこ焼き居酒屋に行ってきました![]()
ソース、チーズ、しょうゆ、おろししょうゆマヨ、豚パンチ、えびチーズ、ソースネギ盛り、ねぎすじ、とり塩、とりおろし、チキンカレー、おろししょうゆかつお、豚玉、お出汁
なんと![]()
14種類の味のたこ焼きがありました![]()
私はチキンカレーとおろししょうゆマヨを食べました。熱々でとても美味しかったです![]()
皆さんも香川県に来られた際には、たこ焼き居酒屋「次郎」に行ってみてください![]()
![]()
written by 新田店
ミント薬局草津店Tです![]()
![]()
草津店では8月20日(火)にアロマ教室を開催しました![]()
今回は虫よけスプレーをつくりました![]()
作り方はとても簡単です![]()
50ml用のスプレーボトルに無水エタノールを5ml入れ、
シトロネラの精油を加えてよく混ぜます![]()
精製水35mlを加えよく混ぜたら完成です![]()
![]()
今回はサシェ代わりに和紙をリーフ型に切って輪ゴムでとめ、スプレーボトルにつけました![]()
また、無地のスプレーボトルにマスキングテープで可愛くデコレーションをしてもらいました![]()
参加して下さった方から「キャンプに持って行きます」と言っていただき嬉しかったです![]()
スプレー作りの他にもアロマの香り当てクイズや熱中症のお話、
OTCの紹介など盛りだくさんな30分でした![]()
今回のアロマ教室は私が入社して初めての開催だったので、始まる前は緊張していましたが、
楽しく終わることが出来ました![]()
次回は11月19日(火)に開催予定です![]()
アロマが香る花束を作ります![]()
お気軽にお申し込みください![]()
![]()
written by 草津店
滋賀県と三重県の県境にある御在所岳(標高1212m)と鎌ヶ岳(標高1160m)へ
登山に行ってきました![]()
どちらも鈴鹿山脈を代表する山で日本名山や鈴鹿セブンマウンテンにも選定されている山です![]()
あいにくの天候で、霧や雨で難しい登山となりましたが、なんとか登りきることができました![]()
途中は登りがいのある難所、岩場ルートや足場の悪いスリリングなコースが続き、
苦戦しましたが、良い経験ができました![]()
![]()
御在所岳は、体力に自信がない方でも、山頂までロープウェイリフトがあるので、
四季折々の風景を気軽に楽しめるおすすめ観光地です![]()
次は天候のよい景色を楽しめる機会に、またチャレンジしたいなと思いました![]()
![]()
written by 栗東店