ミント薬局西原店では、7月7日、今シーズン優勝した広島ドラゴンフライズの寺嶋選手をお迎えし、
アロマ教室を開催しました![]()
七夕ということで、参加者から頂いたたくさんの応援メッセージ入りの短冊を笹に飾り、
寺嶋選手をお迎えしました![]()
![]()
はじめに、寺嶋選手から参加者一人ひとりにスプレーボトルを手渡ししていただき、
アロマスプレーを作製しました![]()
その後、寺嶋選手への質問タイム![]()
優勝した時の気持ちや、大切にしている言葉、おすすめの本、トレーニング方法まで
真摯に答えてくださる姿が印象的で、かっこいいの一言![]()
中身までイケメンでした![]()
ジャンケン大会では寺嶋選手が私物のシャツを景品として提供してくださり、
とても盛り上がりました![]()
寺嶋選手、ジャンケン強すぎっ![]()
全員負けることもしばしば![]()
![]()
勝ち抜いた方は大喜びされていました![]()

最後は参加者全員で記念撮影![]()
![]()
フリータイムでは個別で写真撮影したりサインをもらったり、
寺嶋選手との交流を思い思いに楽しんでいただきました![]()
寺嶋選手、お忙しい中来てくださり本当にありがとうございました![]()
ますますテラシーのファンになりました![]()
来シーズンも広島ドラゴンフライズとテラシーを全力で応援したいと思います![]()
written by 西原店
みなさんこんにちは![]()
![]()
はじめまして![]()
今年度から西条中央店に配属になりました新人薬剤師のNです![]()
薬剤師になったばかりでわからないことばかりですが、
先輩薬剤師の方々にやさしく指導していただきながら日々成長しています![]()
![]()
先日、感染症や抗菌薬についての新人研修がありました。![]()
感染症の原因となる細菌やウイルス、適切な抗菌薬の選び方などなど
研修を通して新しい発見や、疑問に思っていたことを解決することができました。![]()
これからも自己学習を継続して知識の深堀をしていきたいです!
感染症の予防には手洗い・うがいが一番です。![]()
細菌では全国的に手足口病などが流行しています。
私は体調を崩しやすいので今年は健康第一で頑張りたいと思います![]()
今後ともよろしくお願いします![]()
written by 西条中央店
みなさん、こんにちは![]()
![]()
なのはな薬局です![]()
先月、人生初の横浜アリーナへ、、、
ドラゴンフライズVS琉球ゴールデンキングスの第2戦の試合を観にいきました![]()
![]()
いつも広島サンプラザホールである4000人規模とは全然違い、13000人超えはすごい迫力![]()
何かのLIVEを感じさせるぐらいで、
終始興奮しまくりでした(´⊙ω⊙`)
前日の第1戦は負けてしまっていたのですが、
そんな事は関係ないぐらいにスタートからものすごい迫力とスピード感![]()
![]()
叫びまくりで、声もガラガラ....。💦
試合結果も、もちろん勝利する事ができ最高な1日となりました![]()
当日の早朝の広島駅は、ドラゴンフライズのユニフォーム、カープのユニフォーム、
サンフレッチェのユニフォームを着た人が多くいて、
広島が「スポーツ王国」と言われるだけの事はあるなと思いました![]()
(知りませんでしたがどうやらそう呼ばれているようです。)
スポーツは競技者としても、応援する側としてもいいですよね![]()
感動と元気を与えてくれる![]()
![]()
何にしてもなにかに一生懸命な姿はかっこいい![]()
![]()
![]()
![]()
こんな景色が観たい!!!と強く思ったのでこれからもしっかりと応援していきたいと思います。笑
梅雨入りも間近となりましたが、みなさん体調に気をつけて元気にがんばりましょー\(^o^)/
written by なのはな薬局
こんにちは、東手城薬局です![]()
![]()
家を建てて13年目…
建てた時から庭にガーデンキッチンとピザ窯が欲しい…とアウトドア&DIY好きの主人![]()
色々とネットで調べたりして3年前にガーデンキッチン製作![]()
![]()
完成後は、鉄板で広島焼や鉄板焼きを作り、子供たちの「おいしい」に満足していた主人![]()
![]()
ガーデンキッチン完成後から中途半端にしていたピザ窯製作へ![]()
耐火レンガを積み上げていき、一番頭を悩ませていたアーチ部分製作…
朝から晩まで悪戦苦闘し丸2日かけてやっと完成しました![]()
![]()
初火入れも成功![]()
窯の温度が400℃以上になり、子供たちにトッピングしてもらったピザを窯の中へ![]()
サラミが少し焦げてしまいましたが…美味しいピザをみんなで食べました![]()
これから窯料理に色々と挑戦して作ってみたいと思います![]()
written by 東手城薬局