2011年6月 3日 (金)

はじめまして

先日のT社長のブログ記事でも紹介いただきました、コンサルティング本部新入社員の堀尾ですhappy02

 

4月29日(金)の祝日のお話なのですが・・・

 

人生プロレスに連れて行っていただきましたsign03

DSC_0165 
 
 
席はなんと特別リングサイドで一番前(゜o゜)

プロレスは3回目だと言うT西先輩にプロレスについて色々聞くと・・・・

 

リングの周りには柵があるのですが、

『選手が柵を越えて観客席に入ってくるので全力で逃げるsign03』とのこと。

 

 

小心者の私は試合開始前から完璧に怯えていました。。crying

 

 ・・・が・・・しかしsign03試合が始まってみると予想以上に楽しく、周りの観客の方々が選手を大声で応援する姿を見ているとなんだかスッキリしましたshine

DSC_0171 
 
その後は先程までリングで闘っていた選手の方々とお食事会をしました。

すごく体が大きくてビックリしましたが、みなさんとても優しく接して下さり、楽しいお食事会となりましたrestaurant

話によると、プロレスラーの方々は早朝に3時間くらいランニングをしているそうですnote(朝の何も食べていない状態の方が脂肪が燃焼するみたいです!!)そんな貴重な情報もGetしさっそく実践しようshineと嬉しくなりました。

 

またプロレスを観に行く機会があれば、次は選手の名前などもっと勉強してから行きたいと思います(●^o^●)

まだ行ったことのない方は是非行ってみて下さいclover

 

 

written by HORIO

2011年5月30日 (月)

第4回アロマを楽しむ会 報告!(桜野町店)

2月19日(土)に、桜野町店で「第4回アロマを楽しむ会」を行いましたshine

 

今回は「バスフィズ」を一緒に作りました。

いわゆる発泡入浴剤ですねhappy01

 

今回は8種類の精油を用意しましたsign03

お子さんと楽しく相談しながら、好きな香りの精油をチョイス。

バスフィズは、4つの材料と選んだ精油を混ぜ、圧縮して固めたら出来上がりflair

 

最大の難関は、うまく圧縮して固められるかどうか。どうしても固まらないときは、一緒に固めました。

なんとか、無事全員成功happy02

バスフィズの写真 

参加された方に、

「今日、帰ってお風呂にはいるのが楽しみっ」

「これからもアロマ教室に参加したい」などの感想をいただけました。

こういった言葉は、すごく嬉しいですねnote

 

お忙しい中、ご参加していただき、ありがとうございました!
また、たくさんのご参加お待ちしております。

written by 桜野町店 

2011年5月27日 (金)

アロマ教室のご報告 IN 川内店

3月16日(水)川内店にて「第8回アロマテラピー講習会」を開催いたしましたshine

当日は朝から雪が降る寒い日となりましたが、24名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

今回のテーマは「手作りバスフィズを作ろう!!」でした。初めての方も楽しんでいただけるものを企画しました。作り方と併せて当日の模様を紹介しますflair

 

☆材料
・重曹 40g
・クエン酸 30g
・コーンスターチ 10g(塩やココア、スキムミルクでもOK)
・グリセリン 2ml(オリブ油などの植物油)
・精油 1~5滴

 

☆作り方
one容器に重曹、クエン酸、コーンスターチを入れる。
(それぞれ用意していた計量器で実際に量っていただきました。)
twoそこに少しずつグリセリン、精油を加える。
(精油選びは皆さん真剣!!今回はレモンが好評でしたup
three粉全体に湿り気がでて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
(加減がなかなか難しく丸めた後またグリセリンを足してやり直す場面も)
fourラップに包んで丸める
(小さいお子様も“ニギニギ”してお手伝い)
fiveラベルをつけて出来上がりsign03
作成後アップルティーとカルシウム黒豆などで一息ついていただきました。)

S-アロマ8回写真IMG_1455 S-アロマ8回写真IMG_1464

参加いただきました皆様「手作りバスフィズ」で入浴タイム楽しんでいただけましたでしょうか?また短い時間ではありましたが川内店スタッフも楽しいひとときを過ごさせていただきました。

今後も皆様に喜んでいただけるものを企画していきますnote是非ご参加くださいませ。

 

written by 川内店

2011年5月24日 (火)

アロマ教室のご報告 仁保店

1月22日(土)15:00から、仁保店で第一回アロマ教室を行いましたshine第一回ということで、今回は簡単に作れるバスソルト&バスオイルを作りました。

まず、精油の注意事項をお話ししてから作業にとりかかりましたsign03

 

今回は8種類の精油を用意して、それぞれお好きな精油を選んでいただきました。精油を選ぶのに時間がかかると思いましたが、みなさん意外にも早く決められていましたhappy01dash

201101221516000 

どちらも天然塩とオイルに精油を混ぜるだけなので、あっという間に出来上がったのですが、お気に入りの香りを見つけたり、精油の組み合わせを考えたりと、とても楽しそうに作業されていたのが印象的でした☆

201101221544000 

出来上がったバスソルトを見て、『かわいい』『さっそく今日使ってみよう!』と言ってくださる方や、『次回もぜひ参加したい!!』と言ってくださる方もいて嬉しかったですheart

今回、日程の合わなかった方や人数の関係で来ていただけなかった方も、次回の開催を楽しみにしていてくださいねhappy02notes

written by 仁保店

 

2011年5月19日 (木)

この夏通勤姿が変わる!?

5月12日に環境省より夏場の節電対策のひとつとして「スーパークールビズ」を実施することが発表されましたflair

各自治体などにも参加を呼び掛けるそうで、参加企業が増加すればこの夏スーツ姿をあまり見なくなるかも・・・・

 

スーパークールビズとは今までのクールビズより軽装がOKとなるもので、ポロシャツやアロハシャツ、無地のTシャツ、ジーンズ、スニーカー、サンダル(ビーチサンダルは X )姿での通勤が可能になると言うことです。

 

DSC01584  

 

アロハシャツ → OK!!

 

 

DSC01585

 

 

短パン → NG!!

 

 

DSC01586

 

 

ジーンズ → OK!!

 

 

DSC01588  


ビーチサンダル         → NG!! 

 

 

 

海外では結構当たり前?とのことですが、アロハシャツにジーンズでサンダル履きの方に会社で接客されるというのは、ちょっと私は抵抗がありますねsweat02確かに夏にネクタイは、経験上暑くてかなわないので開襟シャツやポロシャツくらいまではいいと思いますflair

 

いずれにしてもある程度の節度は大事でしょ。私はスーツが企業戦士のユニホームであり戦闘服だと考えてるのですが、ちょっと古いのでしょうか・・・・dash

 

written by TANI

2011年5月13日 (金)

バタバタGW・・・!!!

今年のゴールデンウィークはゆっくりしようと心に決めていたのですが、やはり・・・。

4/29 
プロレスチケット 
(1階1列1番shine

毎度おなじみ新日本プロレス広島大会観戦、選手達との会食punchimpact
今回はコンサルティング本部の新人も初参戦で、大盛り上がりでしたsign03詳細は新人より報告があると思います。

 

4/30
ミスチルチケット 
(1階10列79番)

やっぱりライブでのミスチルは裏切りません。
アンコールの曲の『かぞえうた』はジンときましたnote


5/1
ゴルフ月例
スコアは・・・。

5/2~3
花回廊1 
花回廊2 

とち餅およびノドグロとアジの一夜干し購入の為に鳥取県のお菓子の壽城と境港水産物センターへ突発的に旅立ちました。
とっとり花回廊に立ち寄り、梨のソフトクリームを食べながら散策してきましたhappy01

ホテルバルコニー 

宿泊した皆生温泉のホテル(湯喜望 白扇)はエントランスから全て館内畳敷きで、部屋のジャグジーから見る日本海は最高でしたshine
料理も美味しく、スタッフの方々の対応も抜群で、非常にホスピタリティを大事にされている良いホテルでした。
お薦め宿ですsign03

 

5/4
ゴルフ開場記念杯golf
スコアは・・・。

 

5/5
家でじっとしてましたhouse

結局、例年よりバタバタしたゴールデンウィークになってしまいましたdash


written by TANIGUCHI

2011年5月 9日 (月)

第6回アロマテラピー講習会のご報告

4月10(日)に「第6回 アロマテラピー講習会」を行いました!そのご報告をしたいと思います!!今回は「つやつやリップクリーム」を皆さんと一緒に作りましたshine

 

まずは精油の注意事項や精油の利用方法について説明。

写真① 
いよいよ「つやつやリップクリーム」を作っていきますsign03

 

好きな精油を選びます。  

今回はローズウッド・ラベンダー・プチグレン・ベンゾインの4種類をご用意しました。

 

リップケースに流し込んだら、出来上がりhappy02

この時のポイントは、固まるのが早いので素早さが大切なんです!     

写真② 

上部分が固まっていても中身が固まっていない場合があるので、その間は薬局内でも販売しているバーブティー「プリンセス」&「ムーンガーデン」を飲みながら、おしゃべりを楽しみましたnote中には番号交換をされている方も!!

 

最後に、参加頂いた皆さまと写真をパチリcamerashine

写真③ 

貴重なお時間をありがとうございました!

レンジの順番待ちなどで進行がうまくいかなかった部分もありましたがsweat01・・・楽しんでいただけましたでしょうかsign02次回のご参加もスタッフ一同、お待ちしております!!

 

ミント薬局ではこのようにアロマテラピーを気軽に楽しんで頂ける「アロマテラピー講習会」を定期的に企画しております。詳しい事が知りたい方は、お気軽にスタッフまでnotes

written by 西条中央店

2011年5月 6日 (金)

永久3時☆腕時計・アロマ道ご報告

「輝ける物に力を借りないと、もう、輝けない・・・。」、ため息をもらす管理薬剤師T・・・。

雑誌を見せては、美佐江さんにアドバイスをもらう。

「輝く物が欲しいshine

そんな彼女にトクちゃんが腕時計を作ってくれましたhappy02

名づけて『永久3時・腕時計』折り紙のため、文字盤は常に3時を示す)。

銀色折り紙で作ってもらったので、めちゃくちゃ輝いていますshine

DSC_0043 

問題は、解決されたようですね!?

 

今日は宮内店管理薬剤師の永野さんが、天神店にお手伝いに来てくれていました。

彼女は大変勉強家で、研修会でトク子も一緒になることもあります。

じゃあ、トク子も勉強家ですね!?

そこはおいといて、とりあえず永久3時・腕時計を装着して、撮影☆camera

DSC_0052 

最近新しく取り扱うことにしたハーブティーを、皆で試飲している図です。

DSC_0064 
 
試飲したのは「ハッピーセレブレーション」、フルーツとシナモンが含まれて、お菓子のような甘い香りですnote

トクちゃんがお砂糖を入れたのがジュースみたいでおいしく、皆で回しのみ!

お客様にお勧めする際に、自分の言葉で商品の説明をできるように頭の中で整理、感想を言い合い、皆の好みや意見も確かめています。

今日は試飲しつつ、アロマ教室の打ち合わせもflair

参加していただく皆さんに楽しんでいただけるよう、打ち合わせや試作、手順の確認は、何度も何度も繰り返しています。

頑張るぞー、おーpunch

DSC_0067 

アロマ教室当日は、午前中は春休み中のキッズとお母様方がメインに、午後はマダム方やハーブを勉強なされている薬剤師さんのご参加をいただきましたhappy01

作業中は皆さんとても真剣sign03、できあがったネイルクリームをさっそくすりこんで、ピッカピカhappy02shine

7 8
 
9 

指先の血行も良くなって、身体まで温まるとおっしゃられる方もいましたup

これからも皆様に喜んでいただける企画を考えていきますflair

 

最後になりますが、(自称)シティー・ガールこと、サ○○のY氏をご紹介いたします。

トク子のスポーツのお師匠さんでもあります彼女にも、永久3時・腕時計を!

DSC_0072 
天神店の患者様(おしゃれマダムの方々)が持っているのを再々見かけ、気になっていたトートバッグをY氏も持っていて(さすがシティー・ガール)、あまりに羨ましがったせいか?、プレゼントしてくださいました☆

DSC_0075 

近日デビュー予定です、大事に使わせていただきます、ありがとうございましたsign03

 

天神店より、骨が溶けまくっているトク子リポーターでした。

 

written by 廿日市天神店

2011年4月30日 (土)

第8回アロマの会 IN 西原店

ミント薬局西原店のアロマの会のお知らせですflair

今回は贅沢美容クリームを作りますshine

西原店舗内で設けているアロマコーナーでは、スキンケアに取り入れて欲しいオイルを紹介していますが、どれを選んで使ったらいいのかと聞かれることがあります。

 

植物のオイルそのものには美容や老化予防にいい成分を含むオイルがあります。

ローズヒップオイルやククイナッツオイルはセラミドの構成成分となるリノール酸(40%)と、医療分野でも注目されてきたn-3系のα―リノレン酸(30%)が含まれています。リノレン酸はアンチエイジング、紫外線のダメージ予防とケアに。

 

香りはこの機会に愉しんで頂きたくてローズをご用意しましたnote

バラの合成香料は化粧品にも使われますが、ほんとうの純粋なバラの精油が贅沢に配合された市販の美容クリームというのはまずありませんdash

 

レシピを考えるだけで、みなさんの笑顔にきっと会えると確信してしまうほど。。。confidentheart02

では、スタッフ一同お待ちしています。

 DVC00054 

画像をクリックしていただくと拡大します!!
 

written by 西原店

 

 

2011年4月28日 (木)

プロ野球開幕!!

今シーズンが開幕しましたねbaseballshine
 

今年ドラフト1位の福井君が投げる試合に行ってきました。
 
巨人打線を相手にハラハラしましたが、抑えるところは抑えて初勝利sign03
ヒーローインタビューで親に感謝したいって涙ぐんでる姿を見てキュンキュンしてしまいましたheart02
 
 
試合後はこれから生まれてくる子供の服を買いましたnote
姫の予定なので可愛らしいクマさんが入ったベビー服です。もう少し大きくなったらチアガールの服を着せたいなと鼻息荒く妄想してますdash

201104202247000 

ついでに自分用にも大好きな大野投手コーチのユニフォームを買ってしまいました。小学生の時に家族で見た引退試合が忘れられないんです。
私の年齢で大野投手が好きっていうのはかなり渋いと言われてますが・・・sweat01(笑)

201104202307000 
大野投手コーチが引退試合に言った「我が人生に悔いはなし!」という言葉が大好きですshine
 
 
悔いだらけ人生の私にはとても言えそうにない言葉ですが、これから控えている出産という大仕事に向けて頑張っていきたいと思います。

 

written by 宮内店