2013年3月28日 (木)

アロマ講習会を開催しました!!!

毎年、多くの人を悩ませる「花粉症」の季節がやってきましたwobbly

今年は、花粉に黄砂に、PM2.5…とお悩みの方も少なくないでしょうdown

 

 

さて、最近、今まで医療機関の処方薬だったアレルギー薬の一部が、スイッチOTCとして普通の薬局で処方箋無しで買えるようになりましたshine

アレグラFX、アレジオン10、コンタック鼻炎Z、ストナリニZなどsign03

CMで見かけた方も多いのではないでしょうかflair

これらの薬は、抗ヒスタミン薬の中で“第2世代”と呼ばれるもので、比較的眠気などの副作用が少ないのが特徴ですnotes

また、第一種医薬品ですので、薬剤師との対面販売が義務付けられていますconfident

花粉症で困っているけど、忙しくてなかなか病院に行けない…という方、一度ドラッグストアなどの薬剤師に相談してみてはいかがでしょうかflair

 

 

3月27日(水)にアロマ講習会を開催しましたhappy02

今回の内容は、ハーブティーを利用したサシェ作りでしたnotes

中袋には、ローズマリーのハーブティーを入れ、お好みの精油を数滴垂らしてもらいましたheart04

外側は、フェルトを縫ってもらいボタンやリボンやぼんぼんを付けて…みなさんかわいらしい素敵なサシェを作られていましたflair

みなさまもくもくと作業に没頭されており、最近することが少なくなった作業に楽しんでいただけましたwink

 

Photo_3 2_2

 

 

 

Written by 桜野町店

2013年3月25日 (月)

「第10回アロマを楽しむ会」の報告です

今年の冬はいつまでも寒かったですねsweat01

やっと暖かくなったと思ったら、花粉症が猛威をふるってますsweat01

毎年の黄砂に加え、今年はPM2.5なる微粒子浮遊物質も隣国からやってくるようで、花粉症の方は十分な対策を講じて下さいねflair

 

さて、栗東店では、3月の第1、第2、第3土曜日に3連続で「第10回 アロマを楽しむ会」を開催しましたsign03

今回は冬の間に乾燥して荒れてしまった唇につやとうるおいを取り戻し春を満喫してもらおうと、「つやつやリップクリーム」作りを実施し、35名の方に楽しんでいただきましたheart04

 

1dscn1252_2 2dscn1261 3dscn1273

 

材料には、ホホバオイル、シアバター、ビーワックスと天然保湿素材を贅沢にチョイスshine

今回はこれに、キャンデリラワックスも追加し、つや出し効果もばっちりhappy01

つやつや、ふっくらな唇になること間違いなし、勿論、リップクリーム容器に入った本格的仕上がりですflair

更に、ほのかにお好みの香りが唇でただようように唇の荒れによいとされるラベンダー、ベンゾイン、マモマイル・ローマン、イランイラン、ゼラニウムの中から好きな香りを選んでいただきましたclover

そして、今回は他店の厚意により4台のエッセンシャルウォーマーをお借りすることができ、少人数ずつに分かれて目の前で材料の溶け具合を観察しながら制作をしていただいたのですが、理科的実験要素も十分あり子供さんのみならずお母様方もいつにも増して、楽しそうに積極的に制作に参加される方が多かった様に感じましたflair

みなさん、本格的な容器に入ったリップクリームが出来上がるとは思われていなかったようで、出来上がったリップクリームを早速唇に…大満足していただけましたheart04

 

4dscn1268 5dscn1266 6fscn1245

 

そして、今回も手作りリップクリームキットとして同様成分でキットを作成し販売を行い、用意した20ヶ近くのほとんどを販売することができ、充実したアロマを楽しむ会となりましたsign03

栗東店では、今後も皆さまに楽しんでいただける企画を練っていきたいと思っておりますflair

皆様のご参加をお待ち致しておりますhappy02

 

 

 

Written by 栗東店

2013年3月19日 (火)

20歳の誕生日

昨年12月17日から研修生としてコンサルティング本部で働かせていただいている、森本瑞希と申しますhappy01

4月1日から正社員になります、どうぞよろしくお願い致しますshine

ところでsign03

私は3月12日で記念すべき20歳の誕生日を迎えましたhappy02

そして西原店の皆様とコンサルティング本部の先輩からお祝いのケーキを頂きましたbirthday

本当にありがとうございますと感謝の気持ちでいっぱいでしたconfident

              

Img_0810_2

                 

どれも凄く美味しそうでしたnotes

その中で私が選んだケーキは…

ミルフィーユheart04

         

Img_9754_2

                

とてもとても美味しかったですshine

良い誕生日を過ごせましたwink

                

              

                

Written by MORIMOTO

2013年3月16日 (土)

いちごバイキング&アロマ講習会のお知らせIN西条中央店

shine先月、西条店のスタッフみんなでプリンスホテルの「いちごバイキング」に今年も行ってきましたshine

小さな子供連れのお母さん達もたくさんいてすごく賑わっていましたhappy01

まずはピンク色のカレーなどを食べ、続いてお皿いっぱいのケーキやいちごを思う存分いただきとても美味しく幸せでしたheart04

               

Dsc01592_5 Dsc01591                              

                        

                                           

2月17日(日)「第15回アロマ講習会」を開催しましたsign03

前回に続きたくさんの方にご参加いただきありがとうございましたshine

西条店では今回「フットクリーム」を作りましたflair

まずミツロウとホホバオイルをエッセンシャルウォーマーに入れ火をつけミツロウがとけるまでゆっくりとかき混ぜますsign03

溶けた所にシアバターを入れ混ぜますshine

火を消して容器に移し精油を垂らして少し混ぜたら完成ですhappy02

料理を作っている感覚で小さなお子様も楽しんで頂けたと思いますnotes

                         

休憩タイムではハーブペタルポーションの「ローズ」を試飲して頂き「飲みやすいです」と好評でしたheart04

帰り際に「次回はどんなことをするの?」「次回のアロマも楽しみにしています」などたくさんの声を頂きましたshine

ありがとうございましたhappy01

もっとたくさんの方にアロマテラピーに興味を持って頂けるように頑張って企画をしていきたいと思いますsign03

            

Dsc01117_2                

                      

                              

次回のアロマテラピー講習会のお知らせですflair

2013421日(日)「サシェ」作りですnotes

「サシェ」とはにおい袋のことで、たんすの引き出しにいれておく小袋のことです

                     

    930分~1030

     11時~12

     1230分~1330

    14時~15

                     

場所:ミント薬局西条中央店  参加費:無料

* 413日(土)までの締め切りとさせて頂きますbearing

(定員になり次第締め切らせて頂きます)

                     

参加希望の方はお早めにお申し込み下さいshine

スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

                  

                    

                  

Written by 西条中央店

2013年3月15日 (金)

アロマで花粉症対策!!

花粉症の方たちにとって、イヤ~な季節がやってきましたねwobbly

そこでsign03

少しでもスッキリと快適に過ごすために、ぴったりなアロマのご紹介をしたいと思いますflair

ペパーミント    ¥600

 メントールの香りでおなじみの精油ですnotes

 スーっとする香りが鼻づまりや花粉症の症状を和らげてくれますhappy01

ティートゥリー   ¥600

 強い殺菌・抗菌力を持ち、免疫力を高める働きがある精油ですup

 スッキリとしたクールな香りが特徴ですconfident

 

ユーカリ      ¥600

 のどの痛みや咳を抑え、頭をクリアにしたいときに役立ちますflair

 鼻や目の腫れを鎮める作用がありますshine

 ミント系のしみ通るようなシャープでクリアな香りhappy02

 

ハッピーノーズマスクスプレー  ¥1200

 ティートゥリー精油配合の鼻に抜けるようなスッキリとしたフレッシュな香りですnote

 春先の気分をリフレッシュしたい時におすすめcherryblossom

 マスクの外側にスプレーし、お使いくださいsign01

また、天神店では「花粉症対策」のコーナーを設けておりますので、お越しの際にゆっくりご覧になってくださいねnotes

 

アロマを上手に活用して快適な春を過ごしましょうsign03

 

Dsc_1015 Dsc_1017

 

 

 

Written by 天神店 

2013年3月14日 (木)

手作りアロマの会のご報告&次回予告IN西原店

23日(日)に手作りアロマの会を開催しましたshine

今回の内容は手の乾燥が気になる季節にはぴったりのアロマ☆ハンドクリームを作成しましたhappy01

ハンドクリームは量販店で数多く販売されていますが、自分に合うハンドクリームが見つからないという方には必見sign03

自作できちゃいますflair

無添加で自分の好きな香りをつけられますnotes

さらに、作りかたも簡単sign03

スイートアーモンド、パーム乳化ワックス、シアバターをお湯or電子レンジで温め、精油を加え、よくよく混ぜ続けたら出来上がりhappy02

 

Photo

 

混ぜ続けるのは大変、という方はミルク泡立て器を使うと楽々です(今回も使用しました)flair

 

Photo_2

 

作っているときは真剣にbearing

 

Photo_3

 

出来上がると早速手に付けて、楽しんでいらっしゃいましたheart04

 

Photo_4

 

アロマの会の開催以降、ハンドクリームに関する問い合わせを頂いており、大変うれしく思っていますshine

気になる方はお気軽にミント薬局西原店へお立ち寄り下さいfoot

次回は414日(日)、内容は衣替え用ポンポン♪を予定していますnotes

たくさんのご参加をお待ちしていますheart04

 

Photo_7 Photo_8

  

 

(案内状)

 

☆次回アロマ教室開催決定!☆

 

日 時:4月14日(日)

    第一部 10:00~11:00

    第二部 11:30~12:30

 

内 容:衣替え用 ポンポン♪

 

場 所:ミント薬局西原店

 

参加費:無料

 

参加ご希望の方は別紙に必要事項を記入し、ミント薬局スタッフにお渡し下さいshine

お申し込みは電話・FAXでも受け付けておりますnotes

たくさんの方のご参加を従業員一同、心よりお待ちしておりますhappy01

 

定員なり次第締め切らせて頂きますので、お申し込みはお早めに♪

 

 

               あなたの街のかかりつけ薬局 

 ミント薬局 西原店

 tel(082874-5454 

 Fax0828745544

 mintn-cl@mint-pharmacy.jp(アロマ会 パソコンアドレス)

 

 

 

Written by 西原店 

2013年3月 9日 (土)

岡山旅行!!!

2月の連休shine

せっかくの連休なのに、やる事がなかったので急きょ岡山へ旅行に行ってきましたsign03

急に思いついたので、急いでインターネットで岡山の観光地を調べ発見した『岡山農業公園 ドイツの森』に行ってみましたnotes

手作りソーセージ作り体験やパン・バター作り体験が出来るのですが、時間帯が合わず…

季節によっては花畑があるそうですが、今は冬…

車で行っていたため、ドイツビールは飲めず…

数量限定のホットドッグは目の前で売り切れ…

行った時期と時間が悪かったですねcrying

シーズンオフだったため、入場料も安くなってましたflair

夜ごはんは、岡山のB級グルメの『ホルモンうどん』を食べましたsign03

ホルモンがプリプリでおいしかったですheart04

               

__ Photo

           

2日目は美観地区へfoot

ここへは何度も来ているのですが、今回初めて、岡山銘菓『むらすずめ』作り体験が出来るお店を発見happy02

通常サイズを3つ作るコースとジャンボサイズ(通常サイズ約7個分!!)を作るコースがあり、旦那さんとそれぞれ体験flair

意外と簡単に出来ましたshine

焼きたてのむらすずめは、生地がまだ温かくサクサクでおいしかったですheart04

美観にいったらぜひ、体験してみてくださいnotes

おすすめですhappy01

     

Photo_2     

         

      

       

Written by 仁保店

2013年3月 1日 (金)

はじめまして

はじめましてsign03
春から宮内店の事務として働かせていただく
石澤杏子ですhappy01
        
2月から研修を兼ねて、アルバイトをさせて頂いてますshine
                   

20130222085359_deco_2 

             
まだまだわからないことだらけで
周りの方々に支えてもらいながら頑張っていますbearing
          
            
先日、薬局に飾るアロマオイルのランキングボードを作りましたflair
                   

20130222123955_deco

                 
デザインや配置をたくさん悩みながら作ったかいあって
とってもいいのが出来ましたheart04
                            
サンプルのサシェも置いているので
ぜひぜひ興味のある方いらして下さいnotes
                      
春にはアロマテラピーの資格試験も受ける予定なので、
勉強もお仕事も頑張りますっっsign03
                             
これからよろしくお願いしますwink

                         

                                                           

Written by 宮内店

2013年2月26日 (火)

第21回アロマ講習会のご報告&次回アロマ講習会のご案内IN川内店

2月3日に、第21回アロマ講習会が開催されましたsign03

今回も45人もの多くの方々に参加して頂きましたshine

ありがとうございますhappy01

しかし、当日は“節分の日”ということもあり、保育園行事などと重なってしまい・・・残念がられる方が多かったので

これからは行事もしっかり考慮し、できるだけ多くの方に参加して頂けるようにして参りますので、ぜひ☆またのご参加お待ちしておりますheart04

    

         

さて、今回は風邪や花粉症シーズンの対策として、スーッとするジェルをこめかみ・首元・胸元につけて、モヤモヤを吹き飛ばそうsign03

ということで“アロマジェル”を作成しましたflair

作り方もとっても簡単で、キサンタンガムにグリセリン&エタノールを入れて溶かし、次に精油・精製水を入れてまぜるだけsign03

皆様スピードが速く、空いた時間にはさっそく首元や首の後ろに塗ったりと、とても楽しんでおられましたnotes

ぜひ家で作ってみたいと思われる方は、レシピをご用意しておりますので、ミント薬局川内店へお気軽にお立ち寄り下さいhospital

      

P1010498_3 P1010510_2

      

そして、おなじみのクイズでは、今回も少しレベルアップup

香り比べをし、盛り上がりましたsign03

中でも、人気のラベンダーと、ラベンダーよりも少しフレッシュな香りのラバンディン・グロッソhappy02

「どちらも同じだよー」という声が多く・・・

スタッフ一同ニヤリ☆と笑みを浮かべてしまいましたwink

しかし正解者の方が多くsign03

皆様さすがですshine 

ハーブティーでは、前回も使用した“ハーブコーディアル・イングリッシュフラワー”を使い、今回はマスカットサイダーでブレンドしましたflair

どちらもマスカットなので、お味がケンカすることもなく、お子さまにも大人気でしたheart04

今回も楽しい会でしたので、時間がたつのもあっという間でしたsign03

  

  

次回は3月24日を予定しております。詳しくは、案内状を添付しておりますので、ご覧下さいませ。たくさんのご参加お待ちしておりますhappy01

      

             

                        

          

Written by 川内店

2013年2月23日 (土)

水族館AQUAS&次回アロマ教室のご案内IN桜野町店

2月の連休で、里帰りしている妻と子供をむかえに島根県にいき、水族館アクアスに家族で遊びにいきましたpenguin

Image_2

シロイルカの幸せをよぶバブルリングですhappy02

みなさまに幸せがおとずれますよ~に~shine

シロイルカショーが終わった後にはペンギンの行進をみて、そのあと帰りに神楽を見学して、妻と久しぶりにあう子供と、充実したお休みをすごせましたheart04

___3

   

   

さて、寒くなり、風邪をひいて鼻やのどがつらい時期になってきましたwobbly

またもう少しすると花粉症のシーズンもやってきますsweat01

すっきりとした香りでいやされてみませんかsign02

今回は、皆さまのリクエストにお応えして、ハーブティーを利用したサシェを作成しますflair

お子様から大人の方まで楽しく簡単に手作りできますnotes

当薬局のアロマテラピーアドバイザーが講師をつとめさせていただきますhappy01

    

               記

日 時:平成25年 3月27日(水) 14:30(満員御礼)

                      15:30~(お子様連れ優先)

             4月 3日(水)  14:30~

                     (新規の方優先)   15:30~

場 所:ミント薬局桜野町店

参加費:無料

    

参加ご希望の方は、お手数ですがお電話、FAXにてミント薬局受付まで事前にお申し出下さいconfident

材料準備の関係で、定員になり次第締め切らせていただきますdanger

ご希望の方はお早目にお申し込みいただきます様よろしくお願いいたしますhappy01

4/3(水)は新規の方を優先して予約を受け付けさせていただきますsign03

ご了承くださいconfident

※お子様がいらっしゃる方も安心してご参加いただけるようスタッフが対応いたしますshine

   

ミント薬局 桜野町店

大津市桜野町2-4-7

パデシオン西大津1F

電話:077-518-7125  Fax:077-518-7126

 

 

Written by 桜野町店